フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

抹茶パンナコッタ&黒蜜

この夏は日本に行けない腹いせで毎日、日本っぽいものを食べまくっています(^▽^;)


最近ハマっててよく作るのが抹茶パンナコッタ&黒蜜。カルシウムとコラーゲン(ゼラチン)で骨折にも良さそう(*´▽`*)
黒蜜は黒砂糖と水を電子レンジでチンするだけの簡単レシピ(^^♪



かなりしつこく続いた雲海シリーズに次いでのテーマはワタスゲです。雲海みたいにたくさん写真がないので3回くらいかな・・・
よく考えると雲海は年中、色んなところから見ることが出来る(なんなら道路からでも)けれど、ワタスゲは他のお花と同じで咲いている期間が限られているうえ、一定の標高以上の湖や川の近くといった湿ったところでしか見ることが出来ません。土壌的な相性もあるので湿った場所ならどこにでも咲いてるわけでもないし、案外出会わないものです。まるっこい姿が可愛くてほのぼのとした気分になってしまいます(*'▽')


ヴァノワーズ国立公園、2015年7月
次男とふたりで3日間かけて周回ハイキングをした際、1泊目の山小屋の手前の湖に咲いていたワタスゲ。山歩きを始めて最初に出会ったワタスゲだったので感慨深い1枚です。


ベルドンヌ山塊、2017年6月
ラ・クロワ・ド・ベルドンヌ(2926m)へ周回ハイキングした帰り道。6月末でワタスゲにしては少し早い目の開花だったと思います。


ワタスゲ以外の白いお花も色々ありました(^^♪


セルス山塊、2017年7月
雨上がりで水分を吸って重たく、ふわふわと揺れていませんでした(;´・ω・)


セルス山塊、2017年7月

大きな湖ふたつに加えて川や水溜りがあり、あちこち見事にワタスゲだらけ✨


アルヴ山塊、2017年9月
ゴレオン湖(2458m)の畔の枯れたワタスゲ。シーズンにはさぞかし絵になることでしょう。奥にそびえる美しいメイジュ(La Meige 3984m)を女王に例えて、この湖は「女王の鏡」と呼ばれています。これは帰りで風が出ていて映っていませんが朝は綺麗に「逆さメイジュ」になっていました。



今日もお付き合いしていただいてありがとうございます。

×

非ログインユーザーとして返信する