フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

次男の彼女も一緒にお出掛け

お出掛け、と言っても町や観光地にではなく、行き先がお山なことがみよん家での常識です\(^_^)/


デミたんに色々詰め込んで早朝に出発しました。
メンバーは大学生の次男と次男の彼女Kちゃん、わたしの3人です。


出発したのが早かったので、わたし以外は朝ご飯を食べていませんでした。
途中でパン屋さんに寄り道。よく来るおいしいお店です。
ふたりは後部座席で爆睡中でした(^-^;


さらに少し進んだ辺りの駐車場にて。
いつも大活躍の愛車デミたんと💕


テーブルがあったので遅い目の朝ご飯を兼ねた休憩にしました。


共に20歳の次男とKちゃん。
ほほえましい仲良しカップルです(*´ω`*)


Kちゃんは、ほとんどハイキングをしたことがありません。
手っ取り早く景色のよいところへ行ける標高の高い峠道の駐車場から出発することに。
デミたんをベルギーナンバーのデミちゃんの隣に停めました💖


初心者にも問題なく歩けるなだらかなハイキング道です。


この辺りはメルカントゥール国立公園になっており、色々な規則があります。
リードを付けていてもわんこは禁止。他にもマウンテンバイクや焚火、採集といったいろんな禁止事項が書かれています。


目的地の湖まで40分くらいという手軽なコースです。


アスター・デ・ザルプ。
大好きなお花なので、この日いっぱい出会えて幸せでした。


真夏から晩夏にかけて見られるアルニカ。
フランスでは、打ち身や切り傷に効くアルニカ配合の塗り薬がポピュラーです。


湖に到着しました。
ちょうどワタスゲが満開です。この湖には一度来たことがありましたが、季節が早過ぎてここにワタスゲは咲くことは知らなかったので、嬉しい驚きでした。


Kちゃんと。
ワタスゲを見るのは初めてらしく、とっても喜んでくれました。


大きな平たい岩を探してテーブル代わりにお昼ご飯にしました。


うちで作ってきたタブレサラダ。夏の間はヘビロテで登場します。
他にパンとチーズ2種類、アプリコット。


ピンボケしてしまったけれど、これも朝に通り掛かったパン屋さんで購入のクロカンと呼ばれる南仏でよく食べられているビスケット。ここのお店のものは特にアーモンドがゴロゴロと入っています。


後半に続きます。
お読みいただきありがとうございました。

街中お買い物ライド

1週間ぶりの自転車でひどい筋肉痛になってしまって、自分の体に自信をなくしてしまったことを昨日書きました。


まだちょっとカオスな自宅にて。
筋肉痛が引いた週末。しかし、自宅は家族一丸となってのリフォーム中なのでわたしだけお山にサイクリングに行くわけにもいかず、苦心の策で!?自宅から少し離れた界隈まで自転車でお買い物に行くことにしました。防犯チェーンを付けていても盗難が怖いので、あまり目を離したくないので、人の少ない土曜日の朝の早い時間帯に行くことにしました。


高台の住宅地にあるおいしいパン屋さん。
お気に入りで時々来ています。他にもおいしいパン屋さんはいくつもあるんですが、ここは①来るのに坂道を登らないといけない
②全体的にガラス張りなので、外に停めている自転車から目を離さなくて済む
という長所があります。


パンも菓子パンもレベルが高いんです。


買い込みました(^^♪
リュックをもってきているので大丈夫です。


高台から下りてきた高級住宅エリア(高台の辺りも、そこそこ高級エリアではある)にあるおいしいチーズ屋さん。


夏はシェ―ヴル(山羊)チーズが旬なので、通常よりもたくさん置いているみたいでした。
シェ―ヴルではなく、ブルーチーズと、イタリアのタレッジョという大好きなチーズを買いました。


チーズ屋さんからほど近い広場にマルシェが出ています。
まだ早くて、ほんの少ししお客さんがいなかったので、自転車は停めずに押して歩きました。


山羊チーズ農家の屋台。
有名チーズではないし、なにせ生産者が直接売っているので安く買えるのがいいです。


フレッシュなものと乾燥したものとひとつづつ。
同じチーズでも日が経つにつれて、味がだいぶ変わってくるんですよね。


アパートの廊下。
子供たちがゴミステーションに行ってくれるそうで、色々運び出している最中でした。
わたしも少し前に子供たちが二人とも留守だった時にひとりで行きましたが、すごい力仕事で疲れるんですよね😓


パン屋さんかた連れて帰ってきた子たち。
ブリオッシュに付いてる赤いのは、リヨン名物の色付けした砂糖をコーティングしたアーモンドを砕いたものです。


お昼ご飯はタイ風カレーにしました。
鶏の手羽肉、赤・黄ピーマン、オレンジ色のレンズ豆をレモングラスを入れ煮て、タイ風スパイスミックスを入れました。今書いてて思い出したけど、うちに缶のココナッツミルクあったのに入れるの忘れた_| ̄|○
タイ米があればよかったんですが、前日に作ったトレビス入りリゾットの残りを再利用しました(≧∇≦)| 


お読みいただきありがとうございました。

筋肉痛の謎(ロードバイク)

今週は長男が帰省していて、自宅リフォームの心強い助っ人となって働いてくれています。息子たちをこき使っている手前、わたしも自転車はほぼ封印。毎日自宅でテレワークの仕事&日曜大工仕事もどきにいそしんでいます。
とはいえ、禁断症状で病院に運ばれる前に!?一度だけ、しかも午前中だけサイクリングに行くことを自らに許しました(言い訳が長い)😅


行き先は、わたしにとって定番のひとつである郊外の丘陵地の峠をいくつか回るコースです。1週間全く自転車に乗らないということは、真冬以外ではちょっと珍しくて、心なしか足ももたつきがちです😓気のせいなのかどうかは帰ってからストラバを見て確かめよう…


3つ目の峠。
前のふたつはノンストップなので、写真なしです。
本当はそのさらに前にもうひとつ峠に登りたかったのですが(12%の坂が800m続くので、心拍の具合が分かり易い)、工事中で通れませんでした。


大都市から30㎞弱という近さで、この長閑さ✨
ここから自宅まではほぼ下り&平坦です。


もう食べ飽きたんと違うん?とブログの読者さんから思われるであろう、しょっちゅう出てくる駄菓子。それが飽きないんです( ̄▽ ̄;) あと、軽いのもいいです。
6枚入った小袋が3つ入って68サンチーム(100円くらい)。わたしってアラフィフマダムなのに、なんて安上がりなんでしょうか・・・


期待していたイチジクの木に寄ってみましたが、まだ熟していませんでした。
あと1週間?10日くらい?
一度熟し始めると2か月近くどんどん生るので楽しみです😋


1週間ぶりのライド記録
👇

平均時速は22,1㎞とそんなに悪くはなかったし、一部のセグメントでは自己ベストも出ていたものの、肝心の長い登り坂ではあまり冴えない内容でした。


さて、ここでようやくブログのタイトルなんですが・・・
たった75㎞、獲得標高1000mという、この上なくありふれたライドで結構な筋肉痛になってしまったのです😱しかも2日間😱😱


シーズン初めや、普段よりもずっと長い距離や高低差を走った時に少し筋肉痛になったことは今までありました。
しかし今回、1週間自転車ロスになる直前の7日間は自分史最高に乗った1週間で(また順を追ってブログに書きます)、7日間トータルで距離509㎞、獲得標高13325m登ったにも関わらず、獲得標高3000m超えの翌日さえも全く筋肉痛にはならなかったのです。なのに、なんで今回ひどい筋肉痛に??
1週間で筋肉って落ちる?
1週間で太る?

不思議で仕方ありません。

奥が深いですね、人間の体もロードバイクも💦


筋肉痛の話だけというのもなんなので、少しだけ別の話題です。
数年前から時々スーパーの健康食品コーナーで見かけるようになった日本のあれ・・・


なかなかポップなパッケージに入っているので、すぐに気づかないかもしれませんが、なんとShirataki de Konjac。シラタキ・ド・コンニャク✨ですよ。
かなりいいお値段していて、普通サイズの量の袋が2,21ユーロです。ローカロリーフードとして注目されているようですが、日本ではとってもお安く手に入るこんにゃくがこのお値段とは(・_・;)。ちなみにアジア系スーパーに行けば、健康食品メーカーを介していない日本製こんにゃくが手に入り、そちらは日本価格のまあ倍くらいだったと思います。


お読みいただきありがとうございました。