フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

2021年4月のブログ記事

  • プロスキーヤーの友達カップルに寿司作ってみた

    山スキー超上級者の3人と新雪たっぷりの春スキーを楽しんだ(転びまくった、わたしだけ)日の夜のお話です。 スキーには友人Oさんのわんこラフィちゃんとお隣さんのわんこも一緒でした。疲労困憊で行きよりもずっと大人しいラフィちゃん😅 Oさんちに戻ったのは午後3時頃でした。 この日、一緒にスキーに行った女... 続きをみる

  • 下りるのにもひと苦労、新雪の春スキー

    山スキーの鬼カップル、友人Oさん、2匹のわんことスキーで雪山散策をしたときのことです。 登り始めは青空だったのにどんどん曇ってきて頂上に着く頃には雪までちらついてきました。 こんな天気だけど一応頂上ランチ。 Oさん達は何度も来ていてよく知っている山ですが、視界がこれ以上なくなるとさすがに下りるのも... 続きをみる

  • 必死のパッチで頂上へ

    友人Oさん、2匹のわんこ、山スキーの超上級者の知人カップルと新雪の山をスキーで登ったときのお話です。 車を停めた村から20分ほど雪のない林道を歩いた後、森を1時間弱登り、森林限界を超えて新雪たっぷりの斜面を登り始めて30分ほど。休憩するというアイデアはない人達なのでキツい💦💦 Oさんと仲が良い... 続きをみる

  • わんこ2匹と雪山スキー散歩

    少し前のお出掛け記です。 この日は友人Oさんの愛犬ラフィちゃんとお隣さんのわんこ、オスロくん(オスのボーダーコリー)を連れてお山散策に行くことになりました。 後部座席で人間みたいな顔して大人しく座っています😅Oさんちとお隣さんの庭は壁などなくて自由に行き来できるので2匹は毎日、一日中一緒に遊んで... 続きをみる

  • いくつかの平凡な出来事

    少し前に知り合いの酪農農家のお手伝いをしながら滞在していた時のことです。 雪深い地方で村の標高自体1600mあるので3月4月はまだ冬です💦頻繁に雪が積もります。 この日も朝起きると外は真っ白でした。 デミたんもほぼ雪だるまです💦 仕事には普段からゴム長靴なので雪でも困りません(⌒-⌒; ) こ... 続きをみる

  • 絶景雪景色から嫌になる長い林道へ

    少し前の雪山ハイキング記です。 駐車場からアップダウンを合わせて1400m近く登った稜線。 プロトレックいわく2818m。少し上の頂上が2881mなはずなので大体合っていると思います。 絶景独り占めランチ(´∀`*) 景色は素晴らしいしテクニック的にも難しいところがないのに人気がないのか、週末だと... 続きをみる

  • 絶景な稜線に到着

    少し前のスキーハイキング記の続きです。 昨年泊まった雪の溜まった避難小屋前でゆったりとおやつ休憩した後、谷の奥の稜線を目指します。 とてもなだらかな谷なので、上りはもちろん下りてくるのもスキー初心者のわたしには嬉しいエリアです。 うさちゃんの足跡・・・ 岩壁的な障害物がほぼゼロなので、基本的にどこ... 続きをみる

  • あの衝撃の避難小屋を再訪

    先月出掛けたスキーハイキング記です。 途中、以前に雪の山小屋で出会ったことのある男性スキーヤーに再会しました。前を歩いているのがその方です。行き先が違うし、歩くスピードも彼らの方が早いので先に行ってもらいました。   この谷底(左側)から歩いてきました。   ちょっと怖い岩の露出した急斜面はお二人... 続きをみる

  • 雪山で思わぬ出会い

    少し前のスキーハイキング記になります。 この日は滞在していた酪農を営むSさんの農家の隣村から歩くことにしました。 20分ほど歩いた地点で振り返って。 奥の谷に向かう川に沿った緩やかなハイキング道です。 谷って大抵は朝のうちは日陰なので、地面は凍ったところが多いです。スキー用のアイゼンを持ってきてい... 続きをみる

  • ランドローバーを修理する人

    ラフィちゃんはお山地方の友人Oさんの飼い犬です。ラブラドールにちょっと似てますが、ボースロンというフランスが原産の品種です。 最初、オスと聞かされていたのにメスだったことが分かったのでここに訂正します(⌒-⌒; ) この日は酪農を営む知人Sさんの農家から帰るのを嫌がりなかなか捕まえられなくて苦労し... 続きをみる

  • あの人をmy別荘(違)に招待

    このブログで最もインパクトの強いキャラ「あの人」ことスペイン人の友人Nさんと先月ハイキングをした時のお話の続きです。 Nさんはスプリットボード(バックカントリー用の二つに分かれるスノーボード)、わたしはスキーでした。 今シーズン、まるで自分の別荘のごとく何度も休憩したり泊まったりしていた避難小屋に... 続きをみる

  • あの人と雪山ハイキング

    大人しい登場人物が多いわたしのブログでインパクト強めのあの人と先月末にハイキングする機会がありました。 あの人がやって来ました^o^ わたしが農家滞在中によく登っているエリアに一緒に行くことにして、下界の駐車場で待ち合わせました。ここからは車一台で行きます。 あの人とはスペイン人のスノボインストラ... 続きをみる

  • デミたんの受難

    いつも精いっぱい頑張ってみよん家の役に立ってくれてる愛車デミたん。大事に乗ってるつもり⁉️ですが、たまに意思に反して可哀想な目に遭わせてしまうこともあります。 今年に入ってデミたんに起こった悲劇をふたつ…あ、以前ブログに書いたスキー場の駐車場でスリップしてきた車にぶつけられたのを合わせて3つありま... 続きをみる

  • カウベル2日目

    代わり映えしないお話ばかりになりますが、前日に20個ちょっと手入れをしたカウベルの残りを終わらせた日のお話です。 朝は6時半くらいから牛さん達のお世話を始めます。 干し草ロールを留めてある紐を切るのにも活躍のオピネル。 搾乳中の牛さんは出産したばかりです。 小柄だけど一番年上の仔牛ちゃん。 とって... 続きをみる

  • カウベルのお手入れしてみた

    3月下旬のお話です。定期的にお手伝いに行く酪農を営む知人Sさんの農家で面白い体験をしました。 この週末はSさんの右腕または救世主的役割の友人Oさんも農家に滞在していました。 昨年秋に放牧地で撮影したSさんの牛さん。 放牧中はみんなカウベルをつけています。 Sさんの農家の納屋の戸。チーズ、牛乳直売の... 続きをみる

  • ひとりで迎える雪の避難小屋の朝

    先月前半に雪山の避難小屋に泊まりに行ったときのお話です。 夕暮れを窓から。日が落ちると小屋内の気温も下がってきたので早い目にシュラフに包まりました。 冬用のシュラフなので暖かく、ぐっすりと眠ることが出来ました。 朝の小屋内の気温は0,8℃。 真ん中の数字は気圧です。 3月の前半、標高2280mとい... 続きをみる

  • 雪の避難小屋にソロ泊

    3月前半に以前から目をつけていた避難小屋に泊まりに行った時のお話です。 村から高低差750mほどの地点にある避難小屋に到着した後、シュラフなど荷物の一部を置いて稜線まで登ることにしました。   ウサちゃんの足跡。 出発時のお天気はまあまあでしたが、次第に雲が支配してきました。 避難小屋から高低差3... 続きをみる