フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

ケラ地方の山奥の民宿で1泊

骨折以来初めて一人で出掛けた12月初めのリハビリスノーシューハイキング記の続きです。
この2週間ほど前にお医者さんから運転OKサインが出て、ひとりで日帰り長距離運転やスノーシューなしでのハイキングを体験したうえでのステップアップでした。


高低差で300mくらい、距離で3,5kmほどの地点でお昼を食べて折り返すことにしました。自分の行きのズボズボトレース通りに引き返します。


クロスカントリースキーをする人向けに雪圧がされている道路まで戻ってきました。といってもこの辺りまで来る人は少ないようで最後に均してからだいぶ経ってるらしく、フワフワとしているのでスノーシューがあった方が歩きやすいです。


先ほどは木の橋の手すりを除雪してテーブル代わりにしたため幅が狭く、ジェットボイルを川に落とすのが怖くて暖かいものを食べられませんでした。それに、少し風が出ていて寒くあまりしっかりと食べられなかったので、森の中でもう一度軽く食べていくことに(^▽^;)


定番のインスタント春雨スープ。担々麺風味だったと思います。
お昼過ぎからもうずっと日陰で気温もマイナスだしとても寒かったので生き返りました。


駐車場に近い辺りではクロスカントリースキーを楽しむ人たちが。


結構遠くて疲れましたが、ようやく出発地点の小屋が見えてきました。このすぐ先が冬の最終駐車場になっています。


スノーシューの留め具の辺りがガチガチに凍ってて外すのに苦労しました💧


日が傾いて凛とした空の下、車を走らせます。
まず向かう先は・・・


こっち方面に来ると毎回寄っていて店の人に覚えられつつある( ̄▽ ̄;)道の駅。


しょっちゅう買い足しているお気に入りの陶芸家のお茶碗と湯飲み(右)を友達用に購入。


あとはチーズ類。右の写真の上の棚にあるのはラズベリーの糖分少なめのジャム(要冷蔵)で絶品なのでこれもリピートしています。


お買い物の後は夕暮れの空の色が美しい谷の奥へと進みます。
ケラ地方には何度も来ているけれど、今回民宿を取っている村へは初めてなのでちょっと楽しみです。


民宿は村のメインストリート(;'∀')の最後にあり、すぐ裏に車を停められました。
ナンバープレートから村の人のものと思われるきれいな色のMazda3(アクセラ)の隣に停めました(*´ω`)


村のメインストリート。


カフェ兼民宿です。ここら辺で一番安かったので・・・(素泊まり約3000円)
シャワーとトイレは廊下にあります。


宿の方が荷物を持って部屋まで案内してくれました。相部屋なのですが、誰もいなくてひとりで使いました。思いっきり寛ぐ気満々でうちからスリッパを持って来ました。


ご飯を頼むこともできますが節約のため自炊です。カフェの厨房を使わせてくれます。
野菜スープいっぱいあるから食べなさい、とサービスしてくれました(^^♪
トマト風味のツナ缶、乾燥ハーブ&野菜とパスタで簡単な一品を作り持参の赤ワインも。
食事付きで個室に泊まっている初老のご夫婦が「一緒に食べましょう」と言って下さったのでこの地方のおすすめの場所などおしゃべりしながら楽しい夕べになりました。
この日の宿泊客はわたし達のみでした。夏やスキーシーズンはそこそこ混むそうですが、まだシーズン入りしていないこの時期(12月初め)はこんな感じだとか。



2日目に続きます。
お付き合いいただいてありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する