フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

手術後の近況

手術前のお出掛け記が途中ですが、今日は近況報告を・・・
早いもので足首の再手術をして2週間近くが経とうとしています。
まだ痛み止めは飲んでいますが、腫れや痛みは日に日にましになってきました。
心配してくださった方、元気づけてくださった方、本当にありがとうございます。


普段は車椅子に乗っています。
黒いごっついのはギブスの代わりのサポートブーツです。前回の手術後に比べると随分と軽い処置です。


昨年、大怪我をして救急で手術してもらったした後はこれだったんですよね・・・👇
ちなみに怪我の少し前に買った登山靴を恨めしそうに眺めているところです(;´Д`)

右足首の骨折は軽いものだったのでギブスを1か月半。左の怖いものは何と4か月間付けていました。脛の三本は脛骨を貫通し腓骨に刺さっています。踵の骨を2本の棒が、親指から中指の辺りの骨にかけても1本の棒が刺さっています。


車椅子には乗っているものの、杖で歩くこともできます。
ただし1か月半の間、左足に体重をかけることはできません。つまりあと1か月でリハビリを始めることができるはずです。
手術をしたため、血の巡りが悪くなりがちなので出来るだけ足は高い位置に上げておくように言われています。実際、立ち姿勢はもちろん、普通の椅子に座って足を下ろしているだけでもすぐに足が痺れてきます(-_-;)


ギブスを外すとこんなに簡素な絆創膏です。ふくらはぎ全体に腫れていたのもここ2、3日でましになってきました。ウレシイ(*´▽`*)
抜糸は約1週間後くらいに予定しています。


毎日来てくれる看護師さん・・・

抗凝固剤の注射を毎日、2日に一度、傷の消毒をしてくれます。


それとは別に、血小板の数値を確かめるために検査センターから派遣される看護師さんが週1で来てくれます。


病院に電話するほどではないような些細なことも看護師さんに聞けるし、何より異常があると病院に知らせてくれるので心強いです。
先週にふくらはぎが腫れて痛かった時には、外科医さんに電話して熱心に説明してくれたらしく、外科医さんから連絡がありました。


去年の今頃「わたしの看護師さんと(当時の)外科医がバトル」みたいな内容のブログを書いたのですが、同じ看護師さんです(≧▽≦) 足に刺さっていた器具の傷口がよく化膿して大変だったので「何とかしてあげてください、外す手術を早めるとか」など抗議してくれたのです.。o○


さて、また可愛くない写真ばかりになったのでバランスをとるためにいつもの方に登場してもらいます・・・

ジャンガリアンハムスターのビリたんです💕


大好物の松の実を潰して小出しにやっているところ・・・


必死Σ(´∀`;)


松の実から出た油分をペロペロしてるところ。
可愛いちっちゃな舌が見えています。



このところフランスでもとても暑いので・・・


素麺を茹でました。当然「揖保乃糸」です。
つゆが日本みたいに簡単に売っていないので作りました。鰹節と干し椎茸の出汁、しょうゆ、モンバジアック(南仏の甘口の白ワイン。みりんの代わり)を使いました。昆布を切らしているのが残念・・・
この後、ベランダにネギがあったのを思い出して少し刻みました。
子供たちも大好きであっという間になくなりました(*´▽`*)



最後まで読んでいただいてありがとうございました。
次回はお出掛け記に戻ります。

×

非ログインユーザーとして返信する