フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

スキーとスノーシューの週末(その1)

今の時期、フランスの学校は冬休み真っ只中です。日本でいうところの冬休みはこちらではクリスマス休み。そして2月にも2週間休みがあるのはヴァカンス好きなお国柄なのでしょうか。もちろん春休み(イースター休み)も4月ごろ2週間ありますよ~
クリスマス休みや夏休みのように国中の学校が同じ日程で休みになるものもあれば、この冬休みは国を3つのゾーンに分け、1週間ずつヴァカンスをずらします。なんでそんなことするかって、もちろんスキー場が混み過ぎないようにするためですよ!
ちなみに今週は南部の学校が冬休み2週目、パリを含む北部の学校が1週目、ここリヨンらへんの学校は今週末から2週間の休みに入ります。


先週末はめったにない土日休みだったので子供たちと1泊でスキー場に行ってきました。彼らは車に長い時間乗るのが嫌いなので近いところ、雪が十分にあるところ、あとあまり大きなスキー場は苦手なので小さいところで・・という条件で選んだのは1時間45分ほどで行けるタイユフェール山塊にあるアルプ・デュ・グラン・セール(Alpe du Grand Serre)スキー場です。元日にタイユフェールで山歩きした帰りに車でこの辺りを通ったので記憶に残っていたこともあります。その時は雪不足で閉まっていました。


スキー場が開くのは9時。スキーのレンタルの時間等考えて6時半に家を出たのですが、早速高速のチケット取るところで混んでいます。どこのスキー場に行くにも(ピレネーやオーヴェルニュは除いて)この高速を通るのです。わたしのハイキングもいつもこの高速ですがこんなに混んでるのは初めて見ました。
このあと高速はシャンベリー方面行きとグルノーブル方面行きとに分かれ、多くの車がシャンベリー方向に向かって行ったのでわたし達の向かうグルノーブル行きはほとんど渋滞していませんでした。


ほっとしたのも束の間、高速を出てすぐ入る国道85号線(ナポレオン街道)も渋滞しています。ヴァカンスを甘く見てました・・・


国道から県道に入ると誰もいませんでした。小さいスキー場にしておいてよかった・・・ 道は完全に除雪されていて楽勝です(´∀`)


到着したのは9時過ぎ。早い人たちはもう滑っています。


スキー板や靴などをレンタル。ネットで予約してきたので早く進みます。


は~い、じゃあ夕方17時にここで。
えっ、わたし・・わたしはもちろんスノーシューですよ~(^^;
人生で2回ほどスキーをしてみたのですが、しかも世界に名だたる有名スキー場、クーシュベルで1度、シャモニのすぐ隣のレ・ズーシュで一度・・・しかし怖いだけで終わってしまい、マスターするには及びませんでした。やはり大人になってからは難しいですね。子供たちには同じ道を歩ませたくないので去年ヴァノワーズでスキーを習わせました。クリスマスプレゼントという形で。といっても2日間、午前中だけのレッスンで午後は自由練習という最低限なものでしたが若いだけあってしっかり滑れるようになりました。フランスでも南仏とか北フランスの人とかだとスキー出来ない、やったこともないって人も結構いるみたいなのですが、アルプス山系に日帰りでもスキーに行けるリヨンではスキーする人がかなり多いのです。


行先は元旦ハイキングで登ったル・タイユフェール(2857m)から下りてきつつ通った湖のひとつブルフィエ湖(2115m)。その時は別の駐車場から出発しました。
ここからだと2時間20分(夏のコースタイム)だそうです。スノーシューだと3時間弱といったところでしょうか。


スキー場のある村は標高1300mちょっと。すでにたくさん雪があって直接スノーシューで歩けます。村の中心から少し歩いて林道に入ります。


そりをひっぱって子供をお散歩させているお母さんがいました。


川を超えて進みます。


結構急です。


幻想的な雪の世界です。


スノーシューでこれ登れっていうのか。。(;゚Д゚)


地図にも載っている避難小屋のある野原に出てきました。


避難小屋を通るといつもすることですが・・・


中をチェック!避難小屋に泊まるの大好きなんですが情報が少ないので実際行ってみたところは今後の候補地として中の様子を見ておきます。
ここはストーブ(木のストックはほとんどありませんでしたが)、マットレスがあり上出来。小屋の外には水飲み場もありました。標高が低い(1500mちょい)ので視界があまり開けていませんが、小屋自体の条件はなかなか良いです。同じく避難小屋好きの友達に報告せねば・・・


地図と看板によると避難小屋からすぐのところ、この辺りに小さな湖があるのですが全く形さえも見えませんでした。


さて、避難小屋と見えない湖らへんまではトレースがあったのですが、ブルフィエ湖に行くのにはトレースはありません。でもほぼ真東に登って行くだけです。そういえば地形が若干峠っぽくなった部分があります。その辺りを目指します。


何となく凹んでるのは小川です。


時々融けていて流れています。落っこちないように注意します(~_~;)


かなり登ってきました。

そこ?
これ登ったすぐそこ?湖・・・?


違いました(;´Д`) まだあとこれを登らないといけないようです。
きつい・・・疲れた・・・しかも強風でめちゃくちゃ寒い~~


おおっ。やっと湖畔にある避難小屋が見えていました。👆
地図もあるけど前回来た時から1か月半も経ってないので位置関係は覚えています。
ちなみにそのときは奥の高くなってる山から下りてきました。


長くなってきたので今日はここで投稿します。その2に続きます!

×

非ログインユーザーとして返信する