フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

スキーとスノーシューの週末(その4・最終回)

1泊でスキー場に来た2日目。子供たちがスキーを楽しんでいる間にスノーシューで歩くためにスキー場から車で30分弱のハイキング出発点(標高1000m)にやって来ました。
目的地はラ・カヴァルという2147mの山です。全然有名でもなく聞いたこともありませんが、そこそこ有名(地元で、ね💦)なル・コワロ(2607m)のすぐ隣にあることくらいが特徴(-_-;)
その山の何がいいかって、森を出たあと常に緩やかな登り坂でしかも尾根になってる部分を歩けるので雪崩の危険が少ないことです。そうです、冬は行ける場所がかなり限られてしまうんですね・・・


登り坂の途中まで山スキーヤー&スノーシューの人一人分のトレースがあったのに途中から全くなくなりました。えらい中途半端なところで往復したみたいです。


地図で見る限りなだらかなはずが実際登ってると結構キツいところも。スノーシューで歩くのは普通よりだいぶ疲れます・・・


今回もまた目的地がよく見えない系です。でもまだ峠からの標高の半分ちょっとくらいしか来てないと思われます。


ほとんど全くケルンはない(または雪に隠れてる)コースでしたが、ここにひとつありました。尾根を歩いて行けばよいだけのコースとはいえ稜線もちょっとはっきりしていない部分も多かったので、無駄に遠回り(アップダウン)してしまわないためにももう少しあれば嬉しかったんですが・・・


デヴォリュ山塊が美しいです。右がオビウ、中央の白いのが「戦艦」と呼ばれるビュール。

なんか頂上までだいぶありそうなので、ここでも景色いいのでもうご飯にしたいと思います。


先月購入してからもう手放せないジェットボイル(^^;


ご飯を食べつつ、考えます。頂上まで行って17時にスキー場で子供たちとの待ち合わせに間に合うのか?? う~~ん。もういいか、ここで往復するか・・・


頂上まではいかない、と一瞬は思ったものの、今すぐにUターンすると微妙に時間が余りそうな気配。駐車場までの間で寄り道したいような場所もなかったし・・・
とりあえずもう少しだけ進んでみるか・・・


でも歩き出すと意地になってきます。
それ?その出っ張ったところ頂上??それだったら登って下りてしても間に合いそうよ~


違いました(;´Д`) 歩けば歩くほど後ろに隠れていたものが次々に見えてきます。
かなり登ったはずなのでもうそろそろでもおかしくないんですが・・・


は??
最後にギャグみたいなのが隠れていました。頂上、それみたいです・・・
ちなみに左奥の山は先ほど書いたル・コワロの一部でここからは登れません。アルピニストなら登れるのかもしれませんが・・・


どんな急傾斜ですか・・・(;゚Д゚)


それでも登りましたよ(;´∀`)
ふくらはぎ攣るかと思いましたわ・・・


エクランの山々がきれいです。


ル・コワロが常に後ろに。ここからは登れなくて別の駐車場から出発する必要があります。しかも駐車場からの標高差、1600m位あるみたいです。一度登ってみたいけど狭く急な登りが多く雪のある時は無理っぽいので初夏まで待たないといけません。


子供たちとの待ち合わせがあるので写真を数枚撮っただけで元来た方に戻ります。下りるのも急なので急ぎつつも気を付けます。


かなり平らなところまで戻ってきました。


日が少しずつ傾いてきています。


木の生えた地帯に戻ってきました。木は少しありますが、まだ森ではありません。


ローズヒップが寒々しい風景を少し緩和してくれています。


森の部分はバタバタ急ぎ足で半分走って駐車場まで下りたら16時。結局17時の待ち合わせまでだいぶ余裕ができました。


次男がガソリンの匂いが超苦手なので、一緒の時はなるべくガソリンスタンドに寄らないようにしています。なのでスキー場に戻るまでに満タンにしておこうと思ったのですが、スキー場とハイキング出発点の村の間にはガソリンスタンドはなかったのでスキー場とは反対方向にある町まで行ってガソリン入れるというえらい面倒くさいことになりました(~_~;)


それでもまだ15分くらい時間が余りそうだったので、スキー場の手前にあった小さな可愛い村に寄り道。まあ可愛いっていっても店の一軒もなかったんですが、急遽めちゃくちゃお腹空いてきたので朝作ったサンドイッチの残りを貪り食い(時間があんまりない💦)
スキー場に戻ると、子供たちはもうレンタルのスキー板などを勝手に返却してくれてました。彼らをピックアップするだけでよかったので楽ちんでした。
フランスの多くの地方がヴァカンス中のため、行きの道は恐ろしく混んでいたので帰りも??と心配していたのですが、どこもほとんど混んでおらずうちまですんなり2時間弱で帰ることができました。


その4までと普段以上に長くなってしまいましたが、読んでくださった方、ありがとうございます。

×

非ログインユーザーとして返信する