フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

ロードバイク、カスタムしてみた

今回も手術前のお話です。

1カ月ほど前に中古で買ったmyロードバイク。

カーボン製で9kg弱と軽い割に500ユーロとお値打ちな価格でした。



雪が減ってきてスキーから自転車へとシフトしてきました。よく行く緩やかな峠道。平均5%ちょっと、最高でも8%ほどで、初心者のわたしに向いた道路です。しかし、気のせいか前に使っていたキャノンデールよりもしんどい気がします。こっちの方が軽いのに⁈

山スキーの師匠でロードバイクの師匠でもある友人Oさんに相談してみると…


「チェーンリングのインナーの歯数が多過ぎる」

(OvO)❓❓ロードバイク超初心者のわたしには意味が分かりません(-。-;


 

歯数が少ないほど軽く漕げるそうで、今ついてるインナーは38です。

「前の持ち主は多分ヒルクライムはやらない人だったんだろう、34くらいにしないと上り坂はきつい」そう。ネットで早速、購入。ふたつあった候補(上の画像)のうち、安い方(13,99ユーロ)にしました。



バカデカい段ボール箱にちんまりと入って到着しました(⌒-⌒; )



むむむ…これで坂道が上りやすくなるのか✨

チェンジ後、同じ峠道に行ってみました。確かにちょっと楽になったような気がします。


 

数日後、別の上り坂の道路にチャレンジすることに♩



基本は片道18kmの緩やかな上り中心の道路です。

これにキツい目の坂道を付け加えることができます。時間もあるし行ってみるか…



この辺までは大丈夫でした。この後、上り坂が少しずつ急になってきます。



一部、雪が残っているところも。


 

嬉しくてセルフィーするナンチャッテサイクリスト。



この道路は峠道ではないものの、標高1600m台まで続いており、雪のある時期は閉鎖されます。このバリケードのある地点以降、冬は通行止めになるみたいです。この時も数日前に開通したばかりでした。



時折、親切に⁈傾斜が地べたに書いてあります😅

13%はわたしには無理な傾斜です💦たまらなくて自転車から降ります(⌒-⌒; )



18%とか…何の冗談ですか😱

その半分でもキツいんですけど⁉️全然無理_| ̄|○

始終、自転車を押していては意味がないので、体力不足を素直に認めて撤退です。チェーンリングを替えたからって、なんでも上れるわけではないんですよね(⌒-⌒; )



帰り道、ヘンテコな小屋があったので記念撮影。トイレっぽいですが、鍵がかかってあり確認できませんでした。



誰なんですかね、この兄さん…


この後、駐車場まで戻って自転車で上りきれなかった道路を車で( ̄▽ ̄;)



自転車背負って上る頼もしいデミたん。



クロッカスがいっぱい咲いてる💖

こんな美しい景色に出会うことができました。



お読みいただいてありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する