フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

「クロールの歯」頂上へ

おかしな名前の山の名前に思われるかもしれませんが「歯」を意味する「dent(ダン)」はフランス語で山の名前にたまに使われます。クロールは麓の町の名前です。


「ダン・ド・クロール」の最後は岩登り系になっています。
カモフラされてて見えにくいので囲ってみました。


雲海がすごくてご機嫌なふたり。


子供たちも楽しんでいましたが、わたしもこういう場所はたまらなく好みです。好きなのに、足首を複雑骨折した後なかなか来られないでいたので、泣きそうになるほど嬉しいのです。


桜に似たようなお花。花びらが4枚のものもあれば時々5枚のものもあるという不思議なお花です。四葉のクローバー的な感じ😅!?


奇岩がそびえ立っています。わたしはこの山には3度登っていますが、この奇岩が見えてきたら頂上はもうすぐ、という目印になっています(*^^)v


奇岩を越えたあたりとモクモクの雲。


次男が「あーっ!見て~」と声を上げます。


岩の上にシャモアが佇んでいました。わたしが見たときは子供のような小さな一匹しか見えなかったけれど、次男曰くお母さんみたいなもっと大きなシャモアも一緒だったそうです。


最近のブログに、ハイキング中に出会ったアイベックスを紹介しましたが、ここシャルトル―ズ山塊にはアイベックスはほとんどいない代わりに、同じく野生のヤギの仲間であるシャモアは多くみられます。


もう秒読みです♩
頂上に着くのが嬉しいような、楽しい岩登りが終わってしまうのが残念なような、半々の気持ちです。


ところところ鎖場になっています。
前に来た時はもっとボロボロの頼りないものだったのが、どうやら付け替えられたようでしっかりしたものになっていました。


岩を登りきると、草の生えた平たい稜線からお日様が出てくるとことでした。


最後は緩やかな斜面をしばらく登ります。
頂上の十字架が見えてきました。


走り出す次男。元気だ・・・(;^_^A


ダン・ド・クロール(2062m)頂上。

次男、長男、わたしの順にゴールしました!?
いつ来ても風がものすごく、風よけのようなものが石を積んで作ってあります。


雲海の奥に飛び出ている一番高い山はモン・ブランです。
ところで十字架の麓になんかあります。


アタッシュケース的な丈夫な箱があり、その中にさらに厳重にビニール袋に入れられたもの・・・


表紙の手書きの模様が可愛い思い出ノートでした。
Dent de Crollesと山の名前も書かれています。


山小屋(営業山小屋や避難小屋)に置いてあることが多い思い出ノート、頂上でも見かけることがあります。その場合、雨風を凌ぐために、しっかりと防水の工夫がされた場所に保管されています。


色々書き込まれています。
長男が興味深くしばらく読んでいました。


さて、この日は午前中だけの半日ハイキングだったので頂上ランチではありません。時間は8時45分、朝ご飯です(^^♪


やっぱり写真が多すぎて、前半・後半でまとめることができませんでした😓
下山編に続きます。
お読みいただいてありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する