フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

新しい板で泊りがけスキーに行った日

新調したスキー板で先月、一泊スキーハイキングに出掛けた時のお話です。
秋に2泊して、なかなか良かった避難小屋に泊まることにしました。


うちから比的近い、タイユフェール山塊。
特に今回行くエリアは何度か来ていて、土地勘があります。
標高1300mの駐車場に車を停めました。


このように湖や沼が無数に点在する湿原のようになっているところもあります。
冬は雪の下で、全く見ることができませんが、雪解けの時期に来たこともあり、それはそれは美しかったです。


しばらくはスキーを手に持って歩きます。
標高が1300mもある駐車場なのに、雪がほとんどありません。何度か書いていますが、今年の冬はフランスは本当に雪が少ないのです。


はー、やれやれ。
買ったばかりのスキー板、やっと履くことが出来ます♩
今まで使っていた片方700g弱の板に比べると少し重たい1000gですが、それでも一般的な板と比べると軽い方です。重さの違いを感じることはそんなにありません。
この後、続きの道路では雪が融けてしまっていたのでまたスキーを持って歩きました。


20分ほど歩いて最終駐車場に到着しました。
ここまで車で来られてたんと違うの・・・?という気がしてなりませんが、悔しがっても遅いので(^-^; 考えないようにします。


季節感ゼロのススキっぽい草が風になびいています( ̄▽ ̄;)
標高1400m台の地点ですが、雪もほとんどなく、2月という感じが全くありません。


しばらく歩くと、台風か洪水の跡のようなことになっていました。
山歩きをされる方はすぐに分かると思いますが、雪崩の跡です。だいぶ前のもののようで、前方右手の斜面から流れてきたようです。
そうか、雪崩になるほど雪が積もっていた時期もあったのか・・・と考えてしまいました。


かれこれ、もう1時間もスキーを背負って歩いています。真冬だというのに春の終わりのような景色が続いています。
目的地は2000m台だから、さすがに雪はあると思うけど、スキーを持って歩くのは重たいし、足首の悪い私には普通に歩くよりも、雪の上をスキーを滑らせて歩く方が負担が少なくて楽なんですよね・・・


木の枝かと思ったら、シャモアかなんかの動物の足の骨でしたΣ( ̄□ ̄|||)


1時間以上歩いた辺りからようやく、しっかりと雪が残っていました。
もうスキーを履いたり脱いだりを繰り返さなくてすみます。


橋から。この川も別の年の2月に来た時は、しっかり雪の下だったのに・・・


林道からハイキングコースに入ります。
スキーのトレースはあるにはあるんですが、みんなまちまちに好きなところから登っているようで特に「ここから登れよ」というような場所はありません。


このエリアには営業山小屋があり、その行き先看板がありました。今の時期は閉まっていますが、5月中旬から10月中旬くらい、と一般的な山小屋よりも長い営業期間になっているようです。標高が2000m程度と低いから雪に影響されにくいのでしょう。
わたしが泊まるつもりをしている避難小屋は、この山小屋から徒歩20分くらいの場所にあります。


スキーやスノーシューのトレースは森のややこしい小さな道を通っていたので、少し遠回りになるけれど、さらに奥の広い斜面から登ることにしました。


前日、お天気が悪かったので新雪があるかなと期待したのに、どうやら気温が高くて雨だったようで、水が流れた跡が雪にありました(T_T)
これは標高1700mくらいの地点だと思いますが、真冬にこの標高で雨ってどうかしてますよね😓それでも何でも、まあ雪があることだけでも感謝です。
南寄りのアルプスではこの冬、これよりもずっと積雪量がありませんでしたから・・・


視界が開けてきました。右手の手前はグランド・ルース山塊、奥はエクラン国立公園になります。


奥の平たい感じになったところへと進みます。
ただ、ここからは岩壁になってる部分があったり、まっすぐにトラバースしていくことはできないので、右手に大きく迂回します。


遠回りしつつだいぶ登ってきました。
急がば回れってやつでしょうか。この辺からだと前述の平たい部分にアクセスできそうです。


よかった、岩壁のようなものもなく、無事平たいエリアに行けそうです。
奥に見えているうちの真ん中のとんがりは、山塊最高峰のル・タイユフェール(2857m)。
今まで3度登っていて、最後に来たのは昨秋、今から行く避難小屋に滞在してた時でした。
山スキーでも登れる山のようですが、ちょっと難しそうなので、ひとりでは挑戦しません(;^_^A


少し進んで、右手に見えてきたこのお山。2561mのグラン・ガルベールです。
実は今回登るつもりをしていたのですが、スキーで下りるには雪が不足過ぎています。
この時期(先月の話なので2月です)に2500m台の山に雪があまりないなんて、ほんとに異常だと思います。


グラン・ガルベールの麓にある建物。これが先ほど案内看板があったル・タイユフェール山小屋です。


避難小屋はこのままもう少し進んだ方面なります。
避難小屋前でランチでもいいかなと思っていたけど・・・


この辺りはすごく景色が良いし、お腹も空いてきているし、雪が融けていて座り易そう。
ピクニックするのにちょうどいいです。


風もなくて気持ちがいい✨
この前の週に行ったサヴォワ地方の農協で買ったアボンダンス(チーズ)、生ハム、パン、インスタントスープというお決まりの手抜きご飯です。


水は最低限しにか持ち歩いてなかったので、お湯を沸かすのに少し雪を足しました。


一番登場回数の多いインスタントスープ、トマト味です。
これが大好き、っていうよりか他のが美味しくなさ過ぎで仕方なく!?買ってる感じです。
日本のフリーズドライとかの高レベルなインスタントスープが飲みたいです(ノД`)・゜・。


午後編に続きます。
お読みいただいてありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する