フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

クロッカスのお花畑に出会う

先週、冬季閉鎖期間を終えて開通したてのモン・スニ峠道に自転車で登った時のお話です。
午前中に自転車、午後にスキーで散策のつもりが、雪がほとんど残っていなかったので峠の先にある湖の周辺をのんびりサイクリングしていくことにしました。


道路から少し外れたところに自転車を停めて、少し歩いてみることにしました。
盗難防止チェーンなんて持ってきていないけど、こんなところで盗まれるとは思えないので、単に岩に立てかけておきました。


草原に白い点々があるのが分かるでしょうか。


なんと、全部クロッカスなのです✨
通常、白が圧倒的に多くて、たまに薄紫が混じっている感じなのですが、ここはなぜが半々くらいな割合です。


場所によったら、紫の方が優勢なくらいです。
うっとりしてしまう夢のような景色でした。


控えめに、違う子も混じっていました。


また少し漕いで、湖に近いところまで戻ってきました。
おやつにします。この日、お気に入りのパン屋さんで買ったおいしいお菓子も持ってきていたのに、車の中に忘れてきてしまったことが大変悔やまれます(ノД`)・゜・。
これは卵味のホワッとしたビスケット(乾燥したスポンジケーキみたいな!?味)にイチゴジャムが乗ってる駄菓子です。なんとも懐かしいような味というか、庶民的なおいしさで、ついつい買ってしまうお菓子のひとつです。


ところで、以前この湖沿いに車を停めて、とんでもなく長い日帰りハイキングをしたことがあります。高低差2000m近く、距離17㎞とか、足首を悪くした今ではとても無理なコースです💦
👇(4回くらいに分けて書いているので、これはふたつ目くらい)

もう、こんなコースは歩けないのかと思うと悲しくもあるけれど、その分、この当時はできなかった山スキーやロードバイクでうっぷんを晴らしていくつもりです(^^)v


今年初めて見るジョンシアン・プランタニエール。


名残惜しく、峠まで戻ってきました。


峠のオブジェ。
フランスの峠やその周辺は、有名なところでも景観を重視するためか、余計な建物やオブジェはほとんどないことも多いのですが、ここの峠は結構ゴチャゴチャとある方です😅


サイクリストの次は馬に乗った兵士、そしてそのさらに次はなんと象。
なんで峠に兵士や象?と思われることだと思います。
これは、その昔カルタゴ(現在のチュニジアの辺り)の将軍・ハンニバルが多くの兵士や象まで引き連れてアルプス越えを試みたときに、このすぐ近くの峠を通ったという史実に由来しているようです。ちなみに、険しくて雪深いアルプスの山に象は適しておらず、大変苦労したという話です(^-^;


峠から、下りつつ。
思ったほど雪が残ってなくて残念・・・
これも、これを書いている今ではとっくに全部融けてしまったことだと思います。


それでも、一応残雪の中、下りていくところ
👇

Depuis le Col du Mont-Cenis
わたしが来た時間が早かったので、登ってる最中や湖の周辺を走ってる時は、誰にも出会いませんでしたが、下りでは何人ものサイクリストさんとすれ違いました。


この峠道は、ほとんどの部分が森になります👇

Vers Lansbourg
森の部分の後半は、正面のお山が見えるので退屈することはありません。


麓の村まで下りてきました。
午後にスキーできないと分かっていたなら、こんな近く(峠まで10㎞)に停めずに、もう少し手前から出発したのに・・・


この日の記録です。
👇

距離約36㎞、獲得標高943mでした。


まだお昼過ぎだったので。諦めきれず他の山道にも行ってみたのですが、スキーができるほどは全然雪が残っていなくて、というかスキーができるところまで歩くのがとんでもなく長くかかりそう(1時間以上とか)だったので、あきらめて帰途に着きました(T_T)


先週の自転車記はこれでおしまいです。
お読みいただいてありがとうございました。
次回はまた先月のスキー記に戻ります(しつこくてすみません)。

×

非ログインユーザーとして返信する