フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

無事に下山の後、恒例の・・・

前夜に短期留学から戻って来たばかりの長男も一緒に、一家3人で山小屋泊ハイキングに出掛けた時のお話です。


5月の中旬の週末でした。
雪がとても少ないシーズンだったので、これがラストスキーかな?と思いつつしみじみと!?滑りました。


山小屋から駐車場へと向かうハイキングコースではマーモットを何匹も見かけました。


地中深くに穴を掘って寝床にするので、モグラのようなしっかりとした指&爪をしています。


林道の最終駐車場。
ひとつ下の駐車場のところに「この先侵入禁止」の看板があったので、わたしたちはそこから歩いて来たのですが、他に車は一台もなくて、みなここまで進んでいるようでした。
悔しい_| ̄|○


最終駐車場から20分か25分くらい歩いて、車のところまで戻ってきました。


写真には撮れなかったのですが、なんと車の下にマーモットが隠れていて、わたし達が近づくと飛び出てきたのでした。
ところで、3人でスキーやスノーシューやらあると、車がものすごく満員御礼な感じになります(;^_^A しかも、元々はテント泊するつもりで前夜に準備をしていたので、テントなどの装備も入ってるんですよね💦


4か月半ぶりに留学から帰ってきて、数時間後にはお山に引っ張り出された長男と。


谷を走るこの地方のメインの県道へと下りる途中に通りがかった可愛らしいチャペル。


麓の村にて。
以前にも書いたことがありますが、この辺りの山からハンニバル将軍が象を連れた軍隊でアルプス越えを行った史実に基づいた像があります。
ゆるキャラ化されたりすることもなく、かなりリアルに作ってあります、象の方は。なぜか、ハンニバル将軍の方は同じクオリティではありません(^-^;


さて、谷を走る県道沿いに15分ほど進んだ町に寄ります。


寄るところその①
ボーフォールチーズの農協です✨
ボーフォールの生産地域は結構広いので、農協はそれらの地域の町に数えられないくらいいっぱいあるのですが、ここのはその中でも、特別においしいのです(わたし調べ)。


農協の規模には色々ありますが、ここは比較的小さい目です。
店内にいた2組のお客さんは、国境が近いこともあってか、両方イタリア人でした。お店の方もイタリア語で対応していました。


ここのメイン商品は、もちろんボーフォール。
どこの農協でも若いものと熟成が進んだものと最低2種類は置いています。


どっさりと買いました(≧∇≦)
エコバックを車に忘れたので、段ボール箱に入れてもらいました。


重たすぎて、段ボールが壊れてきた(-_-;)


寄るところ、その②はイタリア国境に近いモン・スニ峠道。
この時点で、開通して2週間くらい経っていましたが、開通したばかりの週末にロードバイクで登りました。


麓の村から10㎞程で峠に到着。
峠の少し先には湖があります。お天気の良い日が続いていたためか、水位がだいぶ低くなっているように見えました。


ジョンシアン(ゲンジアナ)がいっぱい咲いている草原でピクニックをしました。
もちろん、ついさっき買ったボーフォールも出してきました。


麓には、タリーヌ種の牛さん達がのんびり。


可愛い(・∀・)


おうちに連れて帰ってきた子たち
👇

立ててあるのが、ボーフォールです。
他の種類のチーズや、サラミも買いました。


お読みいただいてありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する