フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

3度目のイズラン峠

今シーズン2度目、昨秋も合わせると3度目になるイズラン峠に友人Oさんとヒルクライムした時のお話です。トロトロ書いていて、もう1か月も前の話になってしまいました(;^_^A


2770mで、峠道としてはヨーロッパで最高の標高です。
出発地点の約1700mの村から1時間35分でした。
以前に2度登った時は、看板にあるランスルブールという標高1300m台の町(33㎞手前)からの出発で、往復での獲得標高は約1600mでした。
今日はもっと峠に近い村から出た代わりに、今から峠の反対側に下りて、また登り返すつもりをしています。


周りの山や自然、歴史の説明がある看板とマイ・バイク&Oさんのキャニオン。


少し風が強かったので、カフェテリアになっている小屋の横に移動しました。
ここだと全然風がありません✨
ちなみに、カフェは閉まっていました。初夏に来た時も閉まっていたし、多分7、8月だけしか開いていないんではないかと思います。


遅い目の出発だったため、もう12時半を回っています。
軽くランチにすることにしました。


デザートは、先ほど地元のパン屋さんで買った菓子パン。
サヴォワ地方のお菓子屋さんやパン屋さんには必ず売っている「クロワ・ド・サヴォワ」というカスタードクリームを練り込んだブリオッシュで、サヴォワの旗にある十字をイメージしているそうです。
そこのお店のがおいしくて、前回に来た時も同じような写真を撮っています😂
👇

初夏で、まだ周りのお山には残雪が結構あり、とても綺麗でした。
あっ、この時はまだ少し重たい、前の自転車だったんですよね。しかもビンディングでもなく運動靴で漕いでました。ついでにサイクルパンツさえ持っていなかった・・・
考えたら、ものすごいコンディションでヒルクライムしてましたね💦


さて、しっかりと腹ごしらえをしたら、覚悟を決めて!?反対側に下りていきます。


今回、Oさんがくれたこういうアームカバーを付けてみます。
半袖が長袖になるんですねっ✨
トレランの大会でもらったんだそうです。


ところで、なぜ今まで2回来ていて、2回とも同じ斜面を登っているかというと、反対側は多くの部分がスキー場になっているため、リフトなど人工的な建築物が結構あって、目障りなんですよね・・・今登ってきた方の斜面は、峠の直前でリフトが少し奥に見える程度で、古くからあるシャレ―以外は、建築物はひとつもなくて、とても気分よく登ることが出来るのです。


ほらほら、こういうのがイマイチなんですよね~
人工雪用の貯水池、峠から500m(距離で)くらい下りたところにあります。


GoPrpで撮った、リフトなどが目に付かない場所の動画を貼ります。
👇

Col de l’Iseran l’automne 1
サイクリストさんが登ってくるのとすれ違いました。
その少し後の部分も。
👇

Col de l’Iseran l’automne 2
先ほどのサイクリストさんもオレンジのシャツだったけれど、オレンジのポルシェ911が追い越ししていきました。
・・・ま、こうして見て見ると、何がそんなに不満なのか分からないくらい、綺麗な景観ですよね(^▽^;)


奥に写ってるハイキング客みたいなのはOさんです。


飲み水がなくなってしまったOさんが、川のお水を汲むというので、わたしも一応残っていたけれど、ついでに汲んでもらいました。


こないだ降った雪ががいくらか残っていたのでマイ・バイクと撮影。


稜線のあたりにリフトが写っているのが見えています。
多分、スキー場としてはかなりいい環境なんだと思います。
昨秋(10月下旬)に登った時は、峠の近くのゲレンデ上のうっすらと積もった新雪の上に、既に人工雪を撒き始めていました。


ヴァル・ディゼールのスキー場まで下りてきました。
スキー場の中心地まで進み、全てのお店が閉まっていることを確認し🤣(カフェくらい入りたいのに)、ここの少し手前まで戻って来ました。
Oさんが少し昼寝したいというので🤔わたしも少し近くで座っていましたが、退屈してしまい、先に出発することにしました。
その時に食べたおやつ
👇

友達にもらった可愛いマジパン。
これが最後のふたつでした。


思いのほか、載せたい写真がたくさんあって、長くなり過ぎるためここで一度投稿します。
次こそ最終回になりますm(__)m
お読みいただいてありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する