フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

スイーツ男子のためにお汁粉作ってみた

今回の日本帰国でおしるこデビューした大学生の次男。
しかも「これ、僕大好き!」と・・・


自販機の缶のやつですけど(^-^;
少し前までは、餡子自体が苦手で和菓子全般がパスだったことを考えると、考えられない進歩!?です。


小豆はアジア系のスーパーでも買えますが、オーガニックのお店ものをいつも使っています。小豆やキドニービーンズをフランス語ではアリコ・ルージュ(赤い豆)と呼びますが、このメーカーのものは「アリコ(豆)・アズキ」と日本語がそのまま商品名になっています。


甘く炊いたもの。
今までは主にわたしが一人で食べる用で、たまに、こういうものに興味のある周りの友人(このブログの登場人物では、ベジタリアンの友人Jさんや、山友達のDさんなど)に分けてあげたりする程度でした。


こうやって、ジャムの空き瓶に入れているのでジャムみたいに見えます。
実際に友人たちは「アズキのジャム」と呼んでいます。


お汁粉にはお餅か、白玉が入るんですよね。
お餅を残念ながら日本で買って帰らなかったので(重たいので躊躇した…)、
アジア食材店に見に行きました。


あったあった、サトウの切り餅。
ゲッ!高っ!!
400gr入りが7,40€(1000円以上)。
お餅は好きだけど、高級品になるのは納得がいきません・・・
他に2種類餅らしきものが売っていました。


韓国製のこれ。
値段は半額以下です。
形はまぁ仕方ないとして・・・すぐ隣に売られている日本のお餅は、若干透明感がある感じの白なのですが、これは真っ白です。
原材料を見ると、添加物も結構入っています。
で、同じ韓国製でも日本のに近そうなもうひとつのを買いました。


値段は日本製の半額程度。
このお餅は、色が日本のものに似ていました。
韓国料理のトッポギ用に切られているようです。


このようにはさみでチョキチョキして・・・


サイズ的になかなかぴったりでした♩
次男にも「缶のやつよりもおいしい」と言ってもらえました(*´▽`*)


ちょっと短いので、先月中のどーでもいいスキー記もささっと載せておきます。


少し前のブログで積雪の翌朝にサイクリングした時のことをさらっと書きました。
その日の午後のお話です。
もう一枚だけ、サイクリングの写真を
👇

雪景色だけれど、しっかりと除雪はされているし、そこまで寒くもありません。
とはいえ、道路は濡れているのでダウンヒルの際は要注意です。そんな風に見えないかもしれませんが、上の写真の道路も9~10%あります。
これはお昼前の写真で、スキーへは午後に行きました。
お相手はお馴染みの友人Oさんです。


1800mの駐車場から登り始めます。
これは2000mくらいの地点だったと思います。


新雪の翌日だったので、雪が厚いです。
でも午後だったので、既に午前中に登った(&下りた)人たちのトレースが結構あり、一番乗りではありませんでした。


約2550mの地点まで登りました。
自分作のバナナ胡桃ケーキで一服です。


市販のパネットーネも。


Oさんに続いて下りていきます。
右下の斜面をGoProで撮影
約9秒の動画です。
👇 

December 22 skitouring
この頃は雪がたっぷりで良かった・・・
1月上旬の現在、フランスは完全に雪不足です(T_T)


この日、美しい姿を見せてくれていたこの地方を代表するお山のひとつ、ル・シラック(3441m)。正確にはここシャンプソール地方と、ヴァルゴデマール地方の境界線に位置します。


ストラバで見たこの日の道のり。
👇

ストラバ、色々情報が記録されているので、後から見て楽しんでいます。
ただ、自転車のときと違って、山スキーやハイキングでは付けていないことも多いです。
事故や遭難の場合、スマホのバッテリー切れは怖いので・・・


お読みいただいてありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する