フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

夕方スキー&Dさんのご実家にお邪魔した

1月中旬の友人Dさんとのスキーハイキング記の続きです。


午後の出発だったので、高いお山に行く時間はなくグルノーブルからすぐのシャルトル―ズ山塊に来ました。


どんよりとした空だったのが、標高が上がるにつれ明るくなってきました。


最後は特に急斜面です。
キックターン(ジグザグに登るときに角度を変えること)中のわたし(^^;)


頂上はこの真後ろの岩壁をよじ登った先になります。
スキーを担いで登らないといけないので、もう夕方が近いしここで引き返します。


さあ、下りていきます✨


雪が足りないところも多いし、地形もそれなりに複雑で、どの辺を滑って下りるのがベストなのかよく分からないので、Dさんについていきます。


下から見るとすごい青空に写っていますね。
登っているときの9割以上はドン曇りだったのに(;^_^A


標高1800mくらいの地点ですが、ドラマチックな空がワクワク気分を高めてくれます。


Dさんが下りつつ撮った一枚がとってもきれかったので送ってもらいました。
雲がまとわりついているのは、ここシャルトル―ズ山塊の最高峰、シャムショウド。


明るく照らされる岩壁。


先ほど、シャモアたちがいた辺りを下りていくわたし。
眼下に見えているのは、グルノーブルの町です。
ご覧のように、決して雪の量は多くはなかったものの何とか滑れました。
雪の下が、石ころの少ない草原であることも幸いしています。それでも時々は石ころが出ているので、あまりスピードを出さず、よく地面を見ながら下りていきました。


森に突入しました。
もう少し下の辺りは、森にもあまり雪がなかったので、辛うじて継続的に雪がある道路から下りていきました。


最後。Dさんは手すりの右横のギリギリ雪があるところを滑ってましたけど😂わたしは潔く!?道路を歩きました。


Dさんの車まで無事に戻ってきました。
先ほどはなかった車が停まっています。先ほど、ワンちゃんと散歩している男性を見かけたので、その方かもしれません。


この日の記録。
距離が往復で6,7㎞、高低差が740mでした。


翌日もスキーの予定だったので、今晩はDさんのご実家に泊めていただくことになっています。薪ストーブがあって暖かい💖


写っていないけれど、わたしが手土産に持って来たアルザスワインと共にオリーブなどをつまみます。


右はヒメジをニンジン・トマトと共にオーブンで焼いたもの。
左は「クロゼ」と呼ばれるサヴォワ地方発祥のそば粉の小さなパスタ、Dさんが晩秋に拾って冷凍庫に入っていたキノコをグラタンにしたものでした。


ピンク色でかわいい💕


ティラミス風なものがデザートでした。


ご飯の後は、翌日のハイキングコースを山スキー専門サイトで確認します。


お客さん用寝室を準備していただきました。
サイドテーブルに置いてあるマグはこの冬、里帰り中にセリアで購入したお気に入りのもの。人んちで寛ぐ気満々なのが反映されています😅


翌日編に続きます。
お読みいただいてありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する