フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

苦行のように遠い頂上

先月末に、友人Dさんとその友達Pさんとスキーハイキングに行った時のお話です。
昔、一度行ったことがあるコースだというPさんに任せっきりにしていた結果、途中で方向を少し間違ってしまって一度谷へと下りて反対側に登り返すというプチ・ハプニングもありました。


下りてきたわたしのスキーの跡。
せっかく日向に出た~っとウキウキして歩いていたのもつかの間、また日陰へと逆戻りしてしまいました(T_T)


この川の反対側に渡る必要があるそうで、渡れそうな場所を探してウロウロ。
この辺りで何とかならないか、とDさんと川幅や岩の出具合を入念にチェックしていると、Pさん(中央左に写ってる)が「おーい、ここら辺渡れそう」と声を張り上げました。


Pさん、見事に渡り切りました。岩は滑りやすいし、氷は乗ったら割れる薄さです。
スキー板は、滑り止めを濡らしてしまうと、そのあと雪がくっついて歩きにくくなるので、濡らさないように靴から外して手渡しで川を越えさせます(;^_^A


まだハイキングの序盤、靴が濡れると寒くて大変なことになるので(朝の気温マイナス10度)、滑ってしまわないように慎重に渡るDさん。
わたしは二人よりも足が短くて、不安だったので川の反対側で二人が手を伸ばして待機してくれてくれ、無事渡り終えることができました。
靴どころか、岩が滑って川の中に転んで全身を濡らしてしまう可能性もあるわけですから、めっちゃドキドキしました。


無事渡り終え、再び歩き始めました。


ジグザグに登っていくPさんとDさんに続きます。


Dさんに撮ってもらいました。
正面の景色が良い感じになってきてテンション上がります💖


Dさんは初めて来る場所だけど、さっきPさんと地図を見てたので、コースが頭に入ったようで、説明してくれます。


うわ、なんかカッコいい岩に向かって登ります。
しかし、間違えてもこの岩に登ることはありません。
ただの背景です(;^_^A


ここら辺で疲れて、立ったまま2分くらい休憩。Dさんが付き合ってくれました。
持っていたドライフルーツで栄養補給です。


わ~い、景色のよい平たい場所に着きました✨
皆さん、この写真を見てここが目的地だと思われたんではないでしょうか?
それが・・・まだ高低差的には半分ちょっとくらいしか来ていないそうです_| ̄|○


わわわ、すごく素敵、ここ💖
めちゃくちゃパラダイスっぽい(平たくてなんか平和な感じ)✨
わたしには、ここが「本日の頂上」でも全然いいんだけどなぁ(;^_^A


幅の広い稜線をさらに進んでいきます。


稜線上にある出っ張りで、何人かのスキーヤーさんが休憩しておられました。
歩くのが遅いわたし+付き合ってくれたDさんよりもだいぶ前を進んでいたPさんは、途中で一度軽く滑り下りてからここら辺に登り返してきましたΣ(´∀`;)


居合わせたスキーヤーさんと言葉を交わしつつ、稜線を進んでいきます。


ちょっと峠っぽくなったところでみんな止まっています。
というのも、目的地の頂上は写真中央なのですが、ご覧の通り、その手前の3つの尖がりのあるお山の岩壁に阻まれて登っていくことができません。


なので、ここで一度右側に下りてから、危険ではない斜面からぐるりと遠回りをして登り返すんだそうです。


わたしがまず半分ほど下りてDさんを撮ってあげました。


これはDさんが撮ってくれたものです。
積雪後まだ数日という、とってもよい雪でした。
PさんはDさん以上に雪の質にはこだわるタイプで、この日は雪が良い状態で残っている、そして雪崩の危険も少ない北向き斜面を中心に通るコースを選んでくれていました。


下りてきた斜面を見上げて。
登っている途中だというのにこんなに下りてしまった(゚Д゚;)


ここでみんなもう一度、スキー板に滑り止めを貼ります。


歩き始めました。
この方たち、歩くのが早かったので、初めは抜かされないように無理して必死で歩いていましたが、全然敵いそうにもなかったので、大人しく先にいってもらいました(^-^;


抜かしてもらったおかげで面白い一枚が撮れました(^^♪


これは少し前を行くDさんが撮ってくれたわたしとPさん。
ジグザグの別の位置にいます。なんか、わたしのぐったりした感じが伝わってくる一枚だと思います(^▽^;)


この時点でかなり疲れてきていました。高低差で1600mほど登っていたと思います。
どどーんと暗い顔をしてスピードダウンしてるわたしに、Dさんがシリアルバーをくれたので、2分間ほど立ったまま休憩しました。写真には撮らなかったけれど、みかんの皮を剥いて半分くれました。すみませんねぇ、体力も根性もなくて😞


休憩後、歩き出した時の一枚。
中央右の稜線上に、先ほどの3、4人とPさんがいるのが見えます。


わたし達も間もなく、その場所に到着しました。
ここからしばらくは、かなり急なのでスキーは背負って歩くようです。


Dさんが撮ってくれたもの。
右上に写っているのは、モンブランです。


登りつつ、稜線の右側を望んで。
今いる斜面が左手前に写っていて、とても急だということが分かると思います。


急な部分は終わりのようです。
この後はスキーで登れるので、また板を履きました。


さっきよりはなだらかとは言っても、この程度はあります(;^_^A
奥の出っ張りには、先ほどのグループがいました。


おおっ、頂上は秒読み状態です。
ややこしい山だったけれど、最後は平たくて、平和な感じの丘みたいな場所でした。


Dさんと、一足先に頂上に着いていたPさん。
駐車場から約12㎞、高低差で約1750mというのも遠かったけれど、途中でちょっと道間違ったり、中々渡れない川があったり、思いっきり下りて登り返したり、急斜面過ぎて板担いで登ったり、とバラエティ豊か過ぎて疲れました(;^_^A


最終回に続きます。
お読みいただいてありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する