フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

ハイキング後のお買い物♪

今回のハイキングで初遠征を果たしたアラヴィ山塊。一緒に行った同僚のS君はこの近くに子供の頃から家族で毎年スキーに来ていて、おいしいチーズ農家や農協に詳しいのでハイキングの後に案内してもらうことに。同行したS君の友人、AさんもS君ほどではないもののこの辺りにはスキーやハイキングで何度か来たことがあるそうです。


駐車場やカフェがあるアンヌ峠からの景色。牛たちが草を食んでいます。アボンダンス種の牛ばかりです。


車を停めたすぐ近くにチーズ作り農家があります。S君がいつも買っている農家に行く予定ですが、せっかくすぐ隣にいるのでこちらにも寄ろうか、ということに。
チーズ作りに使う布が洗って干してあります。レンネット(天然の凝固剤)で固められたチーズの水切りに使うのです。


ちょうど夕方の搾乳の時間なので牛たちが牛舎にスタンバっていました。


お父さんが説明をしてくれました。小さな娘さんも作業服を着てお手伝いしてました。可愛い・・・


牛舎に隣接したカーブと売り場。


「農家にようこそ」


わたし達の目当てはルブロッションでしたが他にトムと呼ばれる大きなタイプのチーズ、ヨーグルト、量り売りのバターなども売っていました。


この後もう1軒寄るのでここではひとつだけにしておきました。ひとつ5,5ユーロです。


スキー場としても有名なグラン・ボルナンの町を通過します。S君はここのスキー場に昔から来ているそうです。…しかし窓ガラス汚すぎるわ、S君…(;´Д`)わたしも人のこと言えんけど・・・


村から約5分でお目当ての農家に到着。
・・・が、お留守のようでS君が電話をしてみます。そうするとつい数日前から放牧期間が始まったので、標高の高いところに牛たちを連れて行って自分たちもそちらのシャレーにいるとのこと。


車で上がって来ること約15分。進入禁止の看板を2回無視して一家のシャレーのある地帯に到着。


ルブロッションチーズに限らず、サヴォア地方のチーズの生産地をめぐるコースも設定されています。


広くて立派なシャレーです。


トラクターの隣に白い大きな犬小屋みたいなのがあって・・・


中には子牛ちゃんが2頭(≧∇≦) 可愛い・・・


日曜なので高校生くらいの一家の娘さんがお手伝い中でした。


カウベルがいっぱい飾っています。


作っているチーズは3種類。ルブロッション、小さなトム、大きなトムです。


予約するとご飯が食べられるようです。S君、めっちゃ乗り気になって「今度3人でもう一回ここに来る日」を早速プログラムしにかかりましたが、あいにくわたしはあともう少しで夏休み、入れ替わりでAさんが夏休み、、で、いい日が見つからず。8月の終わりか9月にでも来れるといいね、ということに。。


さあ、今日のメインイベントともいえる(ハイキング以上に、、笑)農家製ルブロッションチーズ(≧∇≦)
わたしは4つ(若いものふたつ、食べごろをふたつ)。ひとり暮らしのAさんはひとつだけ、S君もひとり暮らしだけど5つ買ってました(;´∀`)


アラヴィ山塊(Massif des Aravis)をバックに。


もう時間も押してるし、チーズもいっぱい買ったから(わたしは既にルブロッション5個、S君は8個)農協には寄らずに帰ろう・・と言ってたのに。。言ってたのに~~!!
S君、農協の前通るとき「えーーい、ついでじゃぁぁっ」って駐車場にハンドルを切りました(^_^;) ルブロッション以外のチーズも買いたかったらしい・・・


主要道路に面しているため、中は賑わっています。


なんかチーズのディスプレイもおしゃれ・・・
こちらはトムばかり。


白っぽい皮の大きいのがアボンダンス。これも地元のチーズです。わたしの大好きなチーズでもあるので少し切ってもらいました。今日は放牧の牛、アボンダンス種しか見ませんでしたが、チーズの名前も牛の品種の名前も同名のオート=サヴォア県の山間の村からきています。


アルコール類も種類が豊富です。ジェネピやジョンシアンなど薬草系が多いです。


ジャムも田舎風家具に並べられています。


奥のガラスの向こう側がチーズ造りの工房になっています。午前中は毎日ここから見ることができるそうです。


こちらも伝統的なアラヴィ山塊のチーズ、シュヴロッタン・デ・ザラヴィ(包んであるほう)。トムタイプですが、山羊乳製。もう何年も食べてないのでひとつ購入。
左側に積んでいるのはブルーチーズ。こちらは半分だけ買いました。


生ハム類やバター、フレッシュチーズなど。
山羊のフレッシュチーズひとつと量り売りのフロマージュ・ブラン(ちょっと固めただけのフレッシュチーズ)を小さな容器で買いました。


サラミなどの豚肉加工品コーナー。アイベックスの角に似せたその名も「アイベックスの角」、パンツを履かせたお尻みたいなジョーク系のサラミも(^^;


気の利くS君、クーラーボックスを持って来てくれていましたが・・みんなのチーズが多すぎて全然収まり切れません(;´Д`)


ルブロション5つと・・・


農協からいらした方々。フロマージュ・ブランは帰って速攻冷蔵庫に入れたので撮影時に欠席。 
しばらくは幸せな食卓が約束されたも同然です💖チーズ好きの友人たちにも味見させてあげたいし・・


サヴォアのワインはうちに何本かあるけど冷えてないので、冷蔵庫でスタンバってた地元ボージョレ産の薫り高いヴィオニエを。フルーティーなサヴォアの代表的なセパージュ、ジャッケールと共通する何かがある、、とこじつけてみます💦


食後に早速ルブロッションを。。。
クリーミーで優しい味。幸せ(*´ω`*) 日中歩いたアラヴィ山塊の景色、帰りに通った放牧のなだらかな山の風景が目に浮かんできました。



アラヴィ山塊初遠征シリーズはこれで終わりです。読んでいただいてありがとうございます。

×

非ログインユーザーとして返信する