フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

クロワ・ド・ベルドンヌ(2926m)へ その4

先月末、ベルドンヌ山塊のクロワ・ド・ベルドンヌに日帰り周回コースで挑戦しました。ソロで出発しましたが途中で会った二人組のハイキング客としばらく一緒に歩きます。少し下にある山小屋の管理人を以前していたという初老の男性と中学生くらいの孫のコンビでした。


フレダーン峠(2645m)に到着しました。今歩いて来た方向を振り返って。


峠で風が強そうだったのでその少し手前で休憩したため、峠ではノンストップです。


峠を振り返って。


そろそろ僕たちは違う方向に向かうことになるよ、と元管理人の男性。彼らは向かって左側にある別の峠を越えて下の村まで下りていくそうです。で、そこには自転車が停めてあるんだとか。 自宅から自転車でその村まできたそうなのですが、車で1時間以上かかる町です。自転車プラス山登りとはすごい体力です(◎_◎;)


おじさま&孫。カッコいいっす✨ (*´▽`*)


振り返って。わたしはこの写真でいうと谷の底からでなく右側からやって来たことになります。
さて、ここからはひとりです。何人か降りてくる人たちがあります。少し離れ離れに歩いてはいるものの声を掛け合っているのでグループのようです。そのうち一人と話をしましたがみんなで山小屋に1泊しての登頂だったそうです。先ほどまで一緒にいた男性が以前管理人をしていたというジャン・コレ山小屋ではなく、もっとここから近い位置にあるラ・プラ山小屋だそう。彼らがピストンで降りてきている真下の谷にわたしも周回して後ほど降りていくことになります。


歩いていく方向はこんな感じです。


振り返って。


ケルンもしっかりあるし、雪に大勢の足跡があるので迷う心配なしです。先ほど歩いた氷河からフレダーン峠まではハイキング客がずっと少ないためか足跡もケルンも少なく分かり辛いものでした。おじさま+孫コンビと一緒でなければあんなにさっさと進めたかどうかわかりません。


最近2回連続で雪のほとんどないところへハイキングしに行ってたのでこの景色はちょっと新鮮です。これだけ雪がある場所はもう今シーズンは来ないと思っていました。ちなみにアイゼンは持って来ていましたが、雪の状態が良かったので歩きやすく、必要ありませんでした。


振り向くと遠くに小さな湖というか水たまりが見えました。わたしが歩いたところからは全く見えませんでした。帰りにそばを通ってみようと思います。


もうひとつあります。これも帰りにすぐ畔を歩いてみよう・・・
こんな融けかけの湖も今年はもう見ることがないと思っていたのでちょっと嬉しいです。


フレダーン氷河からしばらくの間は高山植物が見られたものの、この辺りは荒涼としていて何も生えていません。


ところどころに雪渓が残るものの、避けて通れるところがほとんどです。


エクラン国立公園方面。今登っている山は北エクランのオワザン地方などからもくっきりとよく見えます。ということは、天気さえ良ければそちらの山もよく見えるはずなんだけど・・この分では難しそうです。


頂上方面に少し晴れ間が出てきています。


おおっ、頂上の十字架(クロワ)が見えてきました。


しかもかなり青空が覗いてます。いっ、急げ~~晴れてるうちに頂上に着きたい!!


ええぇΣ(゚Д゚) また掻き曇ってきました。


11時50分、クロワ・ド・ベルドンヌ頂上に到着です。駐車場を出発して5時間50分が経過しています。残念ながらまたガスの中です。
ちょうどこれから降りようとしていた男性二人組が写真を撮ってくれました。「君は山小屋に1泊せずに登頂した『頑張り組』だね」と言ってきたので「なんで分かるんですか?登頂の時間が遅いから?」と聞くと「僕達やさっき降りて行ったグループは山小屋に泊まったけど、君は見かけなかったからね」な、なるほどね。でも少し遠くにもうひとつ山小屋はある(ジャン・コレ山小屋)ので、そっちに泊まってたという可能性もあるんですが(^^;


山の裏側にも湖がありました。




登頂してきりのいいところでその4はお終いです(*´▽`*)

×

非ログインユーザーとして返信する