フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

初めての一家でテントの夜

10日前の週末のハイキング記です。子供たちふたりと一緒に初のテント泊をしました。
駐車場からあまり遠くない、森が近い(焚き火用の木を拾える)、そしてテントや焚火自体が禁止でないという条件で探したクリスト―ル湖のほとりに着いたのが19時。仕事が終わってから出発したので遅い目ですが、まだ日が沈むのがそこまで早くないので明るいうちにテントを張ることが出来ました。


湖からすぐのところだと草がフワフワなのですが、あいにく風が強いため水際から少し離れたくぼみにある場所にテントを張ることにしました。掘り起こすことのできない大きな石があちこちに飛び出ていたり、傾斜があったりで、ここもテントふたつ分ギリギリの面積でした。なかなか良いとことが見つからずに10分以上周辺をウロウロしたのでした。


日が沈み薄暗くなってきます。


焚き火用の木はわたしがテントを組み立てている間に子供たちが拾ってきました。風が強いので、まずば石を積んで風よけを作ることから始めます。


あまり大きい木はないため、小ぶりな枝が中心です。その中でも「とても細い」「細い」「ちょっと太い」の3つに仕分けして置いています。こうすると途中、必要なタイプの枝をさっとくべることが出来て便利だという几帳面な長男。


風が強いわ、気温も下がってきたわでかなり寒かったのですが、焚火のおかげでだいぶ温まりました。ポテチとサラミをつまみながら火を囲んでお喋りです。


寒いので汁物がありがたい・・・7月に日本で買ってきた棒ラーメンです。ラーメン用の乾燥野菜も入れました(;´∀`)


メインはこちらです。ボーフォールチーズの農協で買ったボーフォール入りのソーセージ。マッシュルームも一緒に。


焚火と言えば・・・これでしょう✨ 持って来たって言ってなかったので、子供たちは大喜び。マシュマロくらいフランスでも売ってますが、なんか大袋で売ってることが多く、たまたま日本で(確かダイソーで)買った常識的な量のマシュマロです(^^;


わ~~い(≧∇≦)
子供たち「大きい袋だったとしても余裕で全部食べれてたと思うよ~」
あ!!今思い出した~~
ブログ友のチロルさん(セルフビルド&スピッツの大御所)のおすすめ「スモア」のことすっかり忘れてましたΣ( ̄□ ̄|||) スモアとは焼きマシュマロをビスケットで挟んだものだそうです。次回こそは・・・


なんか・・フラッシュとかたいて撮るもんじゃないですよね、夜景って(;´・ω・)
でもまぁ雰囲気だけ伝わればと・・💧
お星さまが信じられないほど細かいのも一杯見えて(天の川みたいなのも)子供たちもわたしも大感動でした。


さぁ寝よか・・と言うと子供たちが「えっ、お母さん、歯磨きは?」「持って来たけど、歯ブラシは一応。でも、面倒くさいよね~!一日くらい大丈夫やで」「なに言ってるの、お母さん!?マシュマロなんて砂糖の塊だよ??僕たちは虫歯になんてなりたくないよ」・・・スゴスゴとわたしも歯磨きいたしました(;´Д`)


翌朝、6時26分。テントをそろりと開けてみました。


外に出ました。寒っっ💦
でもきれい~~😻


フライシートは水滴というか霜が降りてます。


子供たちはまだ寝てるみたいなので、山小屋や避難小屋に泊まる時同様、ひとりで朝の散歩に出掛けます。


葉っぱにも霜が。ブルブルっ💧


湖の奥の山々が薄くピンクに色付いています。勉強不足で何の山なのかはまるで分かりません💦


湖の周りをぐるっと半周してみました。案外大きな湖です。


風さえなければ、この辺の草が生えてて岩がないところにテント張りたかったんですが…そういえば今朝はもう風がありません。気温は高くはありませんが、強風だった昨日の夕方よりは快適な気がします。


湖の端っこまで来てみました。子供たちも起きてきているかもしれないし、そろそろ戻るとするか・・・


湖の周りはブルーベリーだらけです。


いただきまーす(;´∀`)
寒いので手袋したままです。


テントに戻ると、長男が起きてきて靴を履いてるところでした。次男は爆睡中です(^^;



最終回に続きます。

×

非ログインユーザーとして返信する