フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

山とワイン

寝たきりで2週間半の入院ののち自宅での車椅子生活に入って3週間が過ぎました。
両足首の骨折で家事や料理はほとんど出来ません。退院が息子たちの学校の休みにうまく重なり気味だったので頼り切っていましたが、先週から長男は研修、次男は今週から高校の授業が再開。宿題も多くて家事が重荷になってきているのが分かります。


もともと友達は多い方ではなく、山にハマってからというもの人付き合いがさらに悪くなってしまいました💧
でもその数少ない友人たちが差し入れを持って時々お見舞いに来てくれます。日本でお見舞いの定番というと、ちょっとしたデパートのお菓子とかメロンなどの高級フルーツといったところでしょうか?


気の置けない友達の顔を見て話をすると元気になる気がします。手土産も嬉しい!彼らのセレクションは見栄えの良い手土産というよりかはダイレクトに役に立使い勝手の良い食料品だとか手料理です。
例えば、おしゃれなマカロンの詰め合わせをもらったとすれば、それはもちろん嬉しいけれどあくまでも嗜好品なので食事のプラスにはなりません。家事料理ができなくて困っている、子供たちの負担が大き過ぎて気の毒に思ってるわたしは実用品の方がさらに助かります(*^▽^*)
以下最近もらった差し入れの一部です(^^♪ 写真撮り忘れたものも少しあります・・・


日本人の友達がコロッケを始め色んなお料理を作ってきてくれました。どれもたっぷりと量があるのが親切(*´ω`) 他にラタトゥイユ、ラザニア、茹でたグリーンアスパラ。他にリンゴやキウイもありました。彼女は前回は手作り餃子をたっぷり持参して来てくれました😊


便利な食品や日用品。そのまま食べられるスープや缶詰、パスタのソースなどです。
ウエットティッシュやメイク落としシートは洗面所が使いにくい今は助かります。買ったことがなかったドライシャンプーも。色々考えてセレクトしてくれているのが分かります。


日持ちのする天然酵母のおいしいパン。うちの近所にはおいしいパン屋さんがないので本気で嬉し~~


マルシェでしか買えない生産者が直接売りに来るチーズ。とろりと食べ頃でうっとり。


友人夫婦が手作りのクスクスとサラダを持参でランチに来てくれました。クスクスはたっぷりとあって晩御飯にもいただきました。


デザートにはイチゴひとパックと、クリームと砂糖のタルト。ブリオッシュ生地を薄く延ばして焼いた素朴なお菓子ですが、生地自体の味がとてもおいしかった!


昨日は同僚で山友のS君が仕事帰りに寄ってくれました。仕事場の話、彼が今週末から3週間バカンスで行くアメリカの話などで盛り上がりました。あ~早く仕事にも復帰したい・・・
膝やら手やら骨折したことのあるS君。面白おかしく自分の体験談を披露してわたしを安心させようとしてくれる気づかいが嬉しい😊

入院生活中、そして車椅子での現在の生活を精神的に支えてくれているのは彼らの思いやり、そしてここブログを通じて交流させて頂いている方々の暖かい激励のメッセージです。本当にありがとうございます。


さて、先日は「お山とビール」というテーマで写真を集めましたが、当然今度はワインです。


ユバイ渓谷、2018年11月
昨年秋初めてのスノーシューハイキングは初遠征先のユバイ渓谷にてでした。これは2日目。前日は約半年ぶりのスノーシューで疲労困憊の上、寒いわ風強いわでランチする機会なしに下山だったのでこの日は少し上がっただけの日当たりの良い稜線上でゆっくりとお昼にしました。


ピエモンテ地方、2018年10月
昨年度最後にテント泊しに南仏ケラ山塊に出かけたときのお昼ご飯。峠の反対側、イタリア側に下りてチーズフォンデュをしました。念願の初・野外フォンデュでした。


ヴァノワーズ国立公園、2017年12月
山友Aちゃんとスノーシューハイキング。夏にブルゴーニュを訪れた際に購入のサシャーニュ・モンラッシェ。いつもよりも高級ワインです。


ヴェルコール山塊、2016年5月
残雪のまだ多い時期に友達とハイキング。マーモット同士がプロレスや相撲をするのを見ながらの楽しいランチでした。


グランド・ルース山塊、2018年1月
Aちゃんを含む数名でスノーシューハイキング。持ち寄りでワイワイとご飯でした。


同僚S君と3131mのとっても怖い山から下りてきた後、2800m台の地点にある氷河湖でホッと一安心ランチ。焼き肉にパスタにテリーヌにチーズ、デザートには地元のパン屋さんで買ったリンゴのお菓子と自宅のご飯以上に充実した内容(@_@)


ボーフォータン山塊、2018年4月
またまたAちゃんとスノーシューハイキング。わたしのお気に入りの山頂に行きました。



バスク地方、2018年3月
スペイン国境に近いバスク地方に遊びに行きました。友達と友達の犬とでお山を散歩&ピクニック。


メルカントゥール国立公園、2017年6月
3泊4日のハイキング旅行をした初遠征の南仏メルカントゥール国立公園。2泊目の山小屋で二人組の女の子が持参のワインを振舞ってくれました。オープン1週間前で管理人さんがまだいない山小屋の宿泊客はわたし達3人だけ。雪融けの美しい湖のほとりにある山小屋での滞在を楽しみました。


エクラン国立公園、2018年8月
ロータレ峠からすぐのテーブルでS君とディナーピクニック。8月半ばで日が短くなりつつある時期でしたがまだギリギリセーフ、これで19時くらいです。


ピレネー国立公園、2018年5月
駐車場に向かう途中通りがかったワイン農協で試飲&購入した赤ワイン持参で1泊ハイキングに出かけました。


セルス山塊、2017年11月
子供たちと3人で山小屋の離れに泊まらせてもらって2泊でハイキング。わたし達の他には利用者はおらず、悠々と使わせていただきました。


ブリアンソネ地方、2018年8月
S君とテント泊。ツール・ド・フランスでおなじみのイゾアール峠の少し下の森に陣取りました。峠付近は風が強すぎて断念しました。わたしにとってはフランスでの初テント泊でした。これに刺激されて1週間後にはテントを購入という流れになります😅


ブリアンソネ地方、2018年8月
初テント泊の翌日はかねてから登りたかったロッシュブリュンヌ(3321m)へ。期待通りのパノラマ、ガレガレ岩々ザレザレの山容に大満足✨昨年度一番楽しかった山かも知れません。このワインはよく寄るチーズ農協で買います。よって山での登場回数も多いです(^^;)


ボーフォータン山塊、2019年2月
AちゃんとPちゃんと女3人組でスノーシューハイキング。ワインの産地としては知られていないオート・ザルプ県の赤ワイン(品種はシラー)はこの少し前のハイキングの帰りに現地で購入したものです。シラーにしてはパンチがないぼやけた味で一同シラーっ。(ダジャレ言ってみました。ターボさん、平野育ちさん、採点お願いします)


タイユフェール山塊、2019年1月
子供たちと避難小屋で長男の19歳の誕生日会をしました(*^▽^*) フォンデュに合わせたのは5、6年前から通っているジュラのお気に入りの生産者のものです。


アルヴ山塊、2018年12月
お馴染みメンバー、Aちゃん+S君とスノーシューハイキングでした。新雪でヘトヘトになりました。


セルス山塊、2018年8月
S君とグラン・ガリビエ(3228m)へ。少し下でリタイヤして待っていた次男のところまで下りてランチにしました。


ケラ山塊、2019年1月
元旦から次男と2泊で出掛けたお正月スノーシューハイキング。持参したイタリアのスパークリングワインをお屠蘇代わりに山小屋のテラスでいただきました。



今日も最後まで読んでいただいてありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する