フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

南仏旅行最終日。帰りたくないよぉ~

南仏お山地方3日目。ヨーロッパで一番標高の高い舗装道路(2802m)から日の出を楽しんだ後、麓の集落にある民宿に戻ってきたのは7時前でした。


民宿は標高1900mほどのブジエヤス村にあります。家屋が10軒あるかないかという小さな集落です。奥に写っているのは雪の多いこの地方に典型的な4面の屋根になった古い家屋。


民宿の入り口の看板。ジット(Gîte)とは相部屋式の値段が安い目の民宿です。ここは1泊2食付きで41ユーロでした。


白と緑のマークは「エスプリ・パーク・ナショナル」といって、フランスの国立公園周辺で自然生態系や伝統や文化を尊重して経営している小規模経営の企業を認証するものです。ここはメルカントゥール国立公園の境界線からすぐになります。


朝ご飯は今日の宿泊客15名(満室でした)の大半を占める11人グループのハイキング客の希望に合わせて7時15分ということになっています。


時間は7時になったところです。15分も前から食卓にちんまりと座っているのもなんなので(ハイキングもしないくせに😅)外にある水場で水を汲んだりして時間をつぶします。


さて、お待ちかねの朝ご飯です。おおっ、南仏らしくメロンが♪


去年も一昨年も手作りジャムが3種類あったのを思い出しました。今回はプラム、バナナとレモン、オレンジでした。バナナ以外は自宅や親戚の庭でとれたものだそうです。どれも素朴でおいしい✨


なんと「朝からメロンは💧」という人が2、3人いてわたしは3切れも頂いてしまいました(゚Д゚;)ラッキー・・・でもそれ以外はみんなモリモリ食べています。なにせ皆さん1日ハイキングの予定ですもんね。わたしは助手席に座っているだけですけど(;'∀')
パンはなくなり次第、奥さんがグリルしてささっと出してくれます。


ジャムがおいしいのでついついパンをいっぱい食べてしまいました。これで悔いはありません。部屋に上がって出発準備をします。


11人グループはパリ郊外の方たちで12日間かけて南仏のお山を縦断し、地中海のマントン(ニースの近くの町)まで歩くそうです。ただし、このようにリュックサックとは別に旅行鞄があり、全員の分をまとめて宿から宿へとタクシーで運んでもらっているそうです。


宿の方にお礼とお別れを言って最終日のドライブを開始です。
うう・・・帰りたくな〜い(T-T)


しばらく走ると「20kmにわたりマーモットに注意」の看板が。


民宿があったブジエヤスは峠道路上にある最後の集落なのですが、正確にはもうひとつ建物が集まった場所があります。画像中央に見える標高2291mの地点にある「フルシュ軍隊キャンプ」です。現在は使われていませんが、アルペン猟兵を受け入れるためにかつては26の建物が存在していました。


19世紀末~20世紀初めに建てられ、診療所やパン屋まであって150人まで生活することが出来たそうです。第二次世界大戦中に攻撃を受けて朽ち果てていましたが、一昨年と去年に来た時は工事をしていました。ある程度復元されたようです。
すぐ上の稜線上、2757mの地点には要塞の廃墟があり、2年前に来た時にはハイキングでそこまで登りました。


道路際の岩々のところにエリカがいっぱい咲いていました。普段よく行くここよりもっと北の山ではあまり見られないのです。


峠までもうすぐです。黒っぽいのは今朝朝食前に日の出を見に行ったシーム・ド・ラ・ボネット。右に写っているのはサイクリストさん向けの道しるべで頂上までの距離や現地点の傾斜が書かれています。


高い位置にマリア様かなにかの像が大事そうに入ってあります。道路からだとあまりちゃんと見えないのですが💧


「ボネット峠」という看板がなぜかない、ボネット峠(2715m)😅
どうしてなんでしょう、国内で3番目に標高が高いというのに。駐車場もないし(少し下には駐車スペースが時々あります)、お店やトイレ、観光案内の看板なども一切ありません。もちろんその方が景観を損ねなくていいんですけど。唯一ある看板は「Jausiers(ジョジエ、麓の町)」、で反対側には「Nice(ニース)」とあります。


早朝にも来たので車からは降りず、でも景色を最大限楽しむためにゆっくりと走ります。まだ9時くらいで走っている車はほとんどありません。


こちらにも軍隊の建物があります。


先ほどのと比べると、そんなに傷んでる感ないですけど使われているような形跡はありません。使われている場合、周辺でやたらと軍隊関係の車両に出会うはずなのです(経験上)・・・


ちょっと時間が早すぎるので、景色のいい所でコーヒーでも飲んでいくことにしました。

次男にはココア。何に対して時間が早すぎるかって・・・そりゃあ、麓の町ジョジエの地方物産センター(勝手に訳)の開店時間ですよ(^▽^;)10時まで開かないんです💦


平らで大きな岩がいっぱいあります✨ピクニックエリアとしてリストアップしときます。・・・あ、そうだ、忘れちゃいけないものが。


昨日買って食べきれていなかったスモモ類。い、いかん。爆発していますΣ(´∀`;)
全部食べなきゃ💦 民宿の朝ご飯をたらふく食べたところで全然お腹空いてなかったのですが、このままにしとくと発酵してしまいそうな勢いです。次男が「ぼくいらない~」と言うので頑張ってひとりで全部食べました。


名残惜しくゆっくりゆっくりと下りていきます。


バイカーさんやサイクリストさんとぼちぼちすれ違うようになりました。右手に写っている湖。これを越えたらそろそろ森の部分が近いです。


湖の横を走っていて・・・「あ~~っ!!」見付けてしまいました。次男に駐車スペースに停まらせます。「ワタスゲが!ワタスゲが咲いてるっ!写真撮ってきて~!


ぐるーっと湖の反対側に歩いていかせて撮ってもらった1枚( ̄▽ ̄;) 
ワタスゲちゃん、ちょっと枯れ気味で丸々としてないけど、そればかりは仕方ないか…
奥に青くポツンと写っている車に暴君が乗っています。



最終回に続きます。
お付き合いいただいてありがとうございます。

×

非ログインユーザーとして返信する