フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

あの人と迎える避難小屋の朝

あの人ことスペイン人の友人Nさんと避難小屋泊の一泊ハイキングに出掛けたときのお話です。



ベッドはシングルがひとつなのでわたしが使わせていただきました。Nさんは予備のマットレスを敷いて寝ました。



どっしりとした薪がなく、燃えるのが早いタイプの木ばかりで昨夜は思いのほか早くに木を使い切ってしまったため、夜遅くにわざわざ木を割りに行ったNさん。結局二人ともよく寝てしまい、使わずじまいでした( ̄▽ ̄;)



ベッドの横の窓の雨戸を開けてみました。

少し雲が出ているけどまあまあのお天気です。



外に出ると、やはり結構寒いです。

起き出したNさんが早速薪ストーブに火を入れてくれました。



暖かい小屋内で幸せな朝ご飯です。

ほんとは外のテーブルで食べたかったんですが、寒すぎた💦

わたしはインスタントコーヒー、コーヒー苦手なNさんは紅茶です。パウチ入りのジュースを持ってきたのはNさん。瓶ビールに缶コーラにジュース…Nさんの荷物が岩のように重たかった訳が分かってきました(⌒-⌒; )



スプリットボード(ふたつに分かれるバックカントリー用のスノボ)を登る仕様に準備するNさん。スキーはシール(滑り止め)を貼ってビンディングのポジションを変えるだけですが、スプリットはかなり時間がかかります。



小屋内ではスキー靴のインナーを上履きとして使ってました。



さて、ようやく出発準備ができました。



谷を右奥に越えて、右側に広がる別の谷へと登っていきます。



小屋を振り返って。

わたしのほうが歩くのが遅いので、Nさんが準備に手間取ってる間に先に歩き始めることにしました。



ちょっと急な部分を登り切るとしばらく平らなゾーンになっています。



小川を越えます。

この時はまだ雪がだいぶあって、渡ることができる地点が多かったですが、雪解けが進むにつれ簡単に渡れなくなってきます。



この先しばらくなだらかな斜面でトレースもなく、絶対ここを通る、というような地形ではありません。どう進むか一緒に決めたいのでNさんを待ちます。



一番傾斜が楽そうなところからゆるゆると登ることにしました。


最終回に続きます。

お読みいただいてありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する