フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

南仏メルカントゥールへ(その4)

メルカントゥール初遠征2日目。二つ目の山小屋に移動します。地図に載っている分かりやすい道から行こうと思っていたら一部土砂崩れのため通行禁止になっていて遠回りを余儀なくされます。遠回りする際の目安となる湖まで上がってきました。


Lac du Fer(2541m)


湖のわきからまた少し上がります。
この峠のような場所を反対側に越えると地図上の道に戻れるはずです。


水溜りがいくつかありました。


道も何もないので適当に下りていきます。


石ごろごろ地帯になりました。振り返って見上げた写真。


あ、これは地図に載ってる湖です。


ペトリュス湖(2317m)です。そしてここまで下りてくると自分が合流すべき道がよく見えています。雪の間を通っているのがそれです。


出来るだけ雪の上を歩かずにすむように一番先の方を目指して下りてきました。
先ほど歩き始めた時は「退屈な道だ…」とか思ったものの、地図のどの辺に自分がいるのかはっきり分からないというのはやはり不安なものです。この「退屈な道」に戻って来れてホッとしました(^^;


すぐに分岐がありました。わたしが2泊目するつもりでいる山小屋までは1時間15分です。


この辺りにはキラキラのうろこのようなかけらがあちこちに落ちています。何層にもなっていて、1枚1枚は魚のウロコにも似た半透明の薄い破片で、触るとはらりはらりと剥がれます。石や岩にもラメが入っていて、地べたがキラキラしています。


持って帰ってきた石。こんなにラメが入ってます。厳密な国立公園エリアでは採集禁止なので(石も植物も)その周辺で拾いました。境界線の内外関係なしに辺り一帯キラキラでした。


またいい感じの谷に入りつつあります。


切込みの深い谷です。


遠くから小屋が見えてたので「あれか?でも湖の畔にあるはず…」と思ってましたが、奥の湖は水源地にもなっているのでその関係の国有の小屋でした。


山小屋はもっと上にあります(;´Д`) 


さすがにそろそろだろ・・・湖があるっぽい地形です。


あ~、ありました(≧∇≦)


小屋の下にある湖。1泊目した山小屋よりも標高が高いためか湖はまだ結構凍っています。


このように小屋は小高い場所にあります。もう1時過ぎなので、小屋に行く前に湖の周りでお昼ご飯にしようと思います。


ウロウロして良さげな場所を探します。まあどこでも同じようなものですが(^^;


暑くもなく寒くもなく風もなく外でご飯を食べるには最適な気候です(*'▽')
いただきまーす。



メルカントゥール2日目、今回(その4)で終えたかったのですが長く書く時間がないのでここでいったん投稿します。






×

非ログインユーザーとして返信する