フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

カウベルのお手入れしてみた

3月下旬のお話です。定期的にお手伝いに行く酪農を営む知人Sさんの農家で面白い体験をしました。

この週末はSさんの右腕または救世主的役割の友人Oさんも農家に滞在していました。



昨年秋に放牧地で撮影したSさんの牛さん。

放牧中はみんなカウベルをつけています。



Sさんの農家の納屋の戸。チーズ、牛乳直売の看板がかけてあります。



納屋にしまってあるカウベルを出してきました。

放牧の季節が近づき、手入れをする必要があるんだそうです。数ヶ月間、雨風に晒されるので皮が硬くなってしまうんだとか。



皮の手入れに使う油脂はこれ。

なんと「牛の脚脂」だそうです。初めて見た💦

案外値段もするらしいのですが、皮を柔らかくするには一番なんだとか。



動物性の脂って固体のイメージですが、サラサラの液体状です。匂いは案外しません。



細かいところまでしっかりと塗り込むようにSさんから言われています。「ベルトが硬いと牛さん達が放牧の期間中ずっと首が痛くなってしまうからね」



ベルにも脂を塗ります。


写真がなくなったのでインスタのストーリーに使ったものをスクショしたのを使います(⌒-⌒; )

👇


Sさんのオピネル。

同じオピネルでチーズやサラミも切るという…😅



ちなみに、車で牽引する荷台をテーブル代わりにして作業しています。この週末、お天気は良かったけどめちゃくちゃ寒くて、ほぼ屋外(納屋の出入り口付近)での作業で辛かった💦



時々、ベルトが傷んでいるカウベルも。

隣村に皮を修復する職人さんがいるのでまとめて持って行くんだそうですが、これにも脂は塗っておきます。



ひとつひとつが違うんです。職人仕事であることが分かる立派なものばかりです。フランスまたは北イタリアで作られたものだそう。



つるんとしたフォームのベルが多いですが、こんなのもありました。



あれ、こちらは…

「S」って。農場主であるSさんのイニシャルが入ってるんですね✨



おおっ?こちらは鋲でSと入っています。

うーん、お洒落⁉️

この日の午前中に半分すませ、残りは翌朝にすることに。



お昼ご飯の後、OさんとOさんの飼い犬ラフィちゃんとで裏山の散策に出掛けました。



雪の上で転がり回って嬉しそうなラフィちゃん。農家のわんこオリちゃんもだけど雪が大好きなんですね。寒くないみたいだし😅



スキーで登るスピードが半端ないOさんとラフィちゃんだけ余計に進んだ後、往復してきました(⌒-⌒; )

1時間で700や800m登ってしまいます💦わたしは頑張っても500m程度です。



Oさんに撮ってもらいました。

前日に積雪があって新雪だったんでした♩考えたらこの時以来、ほとんど雪降ってない気がします😢



このフカフカ具合(((o(*゚▽゚*)o)))♡



お読みいただいてありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する