フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

完全に自分ちと思い込んでる避難小屋で2泊目

お気に入りの避難小屋に2泊してのソロハイキング、2日目は周辺の湖や稜線をゆっくりと散策して夕方避難小屋に戻ってきました。


1か月以上前の話なので、まだ日が長いときでしたが、寒くなる前に小屋前で早い目の夕ご飯にします。小屋前には岩に板を置いたベンチはあるものの、テーブルはないので大きな平たい岩をテーブル代わりにして地べたに座って食べました。


サラミやチーズといったスタメンに加えて、いいものがあります。
かっぱえびせん・・・


かっぱえびせんもどきのスナック菓子。
しかし、チリ・フレーバー✨


タイ製なので、ほにゃらほにゃらした文字がいっぱい書いてあります(^-^;
やはりかっぱえびせんを意識しているのでしょう、思いっきり桜と日本のお城の絵がパッケージの裏に描かれています。


スープは最近よく登場する東ヨーロッパの国のやつ。毎回書いていますが、どれも結構おいしいのです。ただ、現地語のパッケージにドイツ語訳のシールが裏に貼ってあるのみでフランス語でも英語でも表記がなく、(写真で大体想像できるとはいえ)正確には何味なのか、原材料は何なのかが分からないのが玉に瑕です。そもそも、フランスに輸入して販売されている商品にフランス語表記がないということ自体、許されることなのかちょっと気になります💦


自宅の冷蔵庫の隅っこに忘れられていて固くなってしまった山羊チーズ。水分が減った分、夏場のハイキングで長時間持ち歩いても大丈夫なので助かります。


ご飯を食べ終わった後、小屋内に戻ってハーブティーとクッキーをいただきました。


小屋内の思い出ノートに目を通します。
あ、冬に来てる人もいる~羨ましい・・・足首に大怪我をして以来ずっと来ることができなかったこの避難小屋、今回カムバック出来て嬉しいけど一度山スキーでも来てみたいな、との思いが膨らんできています💖


イラストを残す人もいます。


ドアからの景色をなんと水彩画で画いている人も。
絵具持参でハイキング!?色んな方がいるもんですね(*^^*)


扉のちょうつがい側に布団が掛けてあるのを、昨日は「乾かしてるのかな?」と思って見ていたのですが、このように隙間風を防ぐのに使われるみたいでした。


今回、ヘッドランプは持って来てるけど、荷物軽減のため置くタイプのランプは持ってきませんでした。
ライトをつけた携帯の上に水を入れたペットボトルを乗せるとかなり明るくなります(^^♪
(^^♪ 


11時前の空。
前夜は明け方に目が覚めると、お月様が煌々と明るくてお星さまがあまり見えなかったので、今日は遅くまで起きてました。
これは窓から撮ったものです。そんなに寒くはなかったけれど、外に出るの面倒くさい😅


肉眼でもそこそこ見える天の川✨


翌朝は6時半に目が覚めました。


携帯のライトをつけたわたしのベッド💖
ちなみに2泊目も他に誰もおらず、完全に独り占めしちゃいました。


小屋の入り口前から。
高いお山で目覚めて外に出たときの、日が昇る前の凛とした空が好きです。


ふたつあるうちの一つの窓からの景色。


昨日集めたブルーベリー。ネズミに食べられないように高いところに引っかけておきました。


ここに着いてから毎回の食事を外でしていましたが、最後のご飯は小屋内のテーブルで食べることにしました。


とっても長いテーブルの端っこにポツンとしています(^-^;


パンばかりで飽きてくるので、シリアルを持ってきました。自分でカスタムしてるシリアルです。シリアルは大好きで、中学生くらいの時から市販品を混ぜたり、ドライフルーツ、ナッツ等を足して好みの味にする習慣があります( ̄▽ ̄;)
そして、ハイキング用にはあらかじめスキムミルクを混ぜてきているので水を入れるとほぼ牛乳を入れたような感じになります。
ブルーベリーを入れているボウルは避難小屋のものです。


ブルーベリーをシリアルに入れつつ食べました。ブルーベリーの方がシリアルより量が多かったです😅


最終回に続きます。
お読みいただいてありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する