フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

ツルツルな夕方スキーに行ってみた

友人Oさんと午後だけのお手軽スキーに行った時のお話です。


Oさんの飼い犬のラフィちゃんも一緒でした。窓から景色を見てソワソワしてます。
もうじき雪の上を駆け回れることを分かっているようです。


雪が2週間半くらい降っていない時期だったので、北向きで日当たりが悪いため雪が良い状態で残っている谷に来ました。
ここから高低差1000m以上登ると稜線上にある頂上のいくつかに登れるんですが、午後3時の出発ではちょっと厳しいです。


谷の行き止まりにある村で、最後の積雪から半月以上経っているとは思えない雪の残り具合です。スキーから戻ってきた若い男女とすれ違いました。そう、3時過ぎは出発する時間ではなくて下りてくる時間ですね、雪山だと特に。


ここは林道が長いんですよね(-_-;)
どんどん行ってしまうOさんとラフィちゃん。ほんとに容赦ありません。
今まだお日様が出ているけど結構低い位置にあるので、日陰になるまで時間の問題です…


エクラン国立公園エリア内に入る境界線のところにハイキング客向けの看板があります。
この辺りのハイキングコースや歴史、生息している動植物などについて書かれています。


この辺りは木(主にカラマツ)がまばらに生えたとっても緩やかな斜面で、左手に登っていきます。


急斜面(左手)になる地点で一応Oさんが待っててくれました。わたしがトロいので見に来てくれたラフィちゃん💦
ああ、ついに日陰になりつつあります・・・


日陰の時間帯がほとんどというだけあって、2週間以上も前の雪とは思えないクオリティです。


・・・で、またさっさと行ってしまった(;'∀')
写真にはラフィちゃんが辛うじて写っていますが、Oさんはもう見えません。
しかしこの森、道が狭いから下りるの怖いな💦スキーヤーさん達が登るのも下りるのもほぼ同じところなので、踏み&滑り均されて固くなり、ツルツルしています。


30分ほど急斜面の森を登って開けたところに出ました。
右下に写っている橋を川を渡って右側に渡ります。


森林限界を越えてしばらく登り続けます。稜線がよく見える綺麗なところに出てきました。
「頂上まで行くか?せめて峠まででも?」とOさん。
えっ?もう5時前だし寒くなってきたし、下りる時の寒さを想像するだけで震えあがってしまいます。「いや、もうここで下りよ~寒いのイヤ」と反対。


「ほな下りよか」とあっさり受け入れてくれてε-(´∀`*)ホッ

滑り止めをビリッと剥がすOさん。


買ったばかりの新しい保温マグの初登場でした。クリーン・キャンティーンというアメリカのメーカーのものです。ハーブティーを入れてきたので、下りる前に飲みました。
日陰になってめちゃくちゃ寒かったのでありがたいです。


今から下りていきます。
最初は広くて少し硬い雪ではあったけど、滑りやすかったです。
問題は森に入ってからです(-_-;)
GoProの短い映像で👇



雪硬いわ 1
川を越える前。
ツルツルだし右に滑り過ぎると川に落ちるので怖いよー


右側の森に入ってから
道の幅が狭くて急だし、さらに怖い(>_<)
👇

雪硬いわ 2
スピード出るし、ドキドキでした。


急斜面の森から下りた後、平たい部分を通り抜けて林道に戻ってきました。
平たかったり、逆に登るところもあって結構時間がかかる(;^_^A


またラフィちゃんが心配して様子を見に来てくれました。
すまんなー(;´Д`)


村に戻ってきました。
洗濯ものが干してあるけど・・・こんなに寒くて、いっつも日陰で乾くんでしょうか?


4台停まってる村の車のうち3台がスズキ。ジムニー2台とスィフト。
もう一台は四駆のフィアット・パンダです。


村の少し下にもジムニーがもう一台。
7台の村の車のうち4台がスズキ車。圧勝ですね✨


ツルツルで幅が狭くて急で怖い森でしたが、Oさんいわく「スキー場みたいな状態のいい雪の上ばかりで滑っててもうまくならない。イレギュラーな地形や、コンディションの悪い雪にも慣れないと、あちこち行けないよ」と。本当にその通り。今よりももっといろんなところに行きたいので、そのためには楽勝ななだらかな斜面や気持ちのよい均されたような雪の上ばかり滑っているわけにはいきません。少しずつでも慣れていきたいです。


お読みいただいてありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する