フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

スキー合宿の合間の日常はやっぱりあれ

子供たちも一緒のスキー合宿から戻ってきて、自宅でスポーツ的要素の少ない日々を過ごしています。理学療法士さんに教えてもらった足首のためのエクササイズは一応やっているけれど、リハビリスキー(鬼)コーチOさんのような人がいてくれないとついつい最低限しかやらないんですよね・・・


でも次行ったときに体力や足首の柔軟さが落ちていると、サボってたのがバレるからもうちょっと気合入れないと💦


スキーから戻った翌日、長男の彼女Mちゃんがご飯を食べに来ました。


運動の代わりに積極的に取り入れているのは・・・
栄養バランスが良く、リハビリ中はもちろんのこと健康に良いと評判の・・・


みよん家のスペシャリティー、チーズフォンデュですよ\(^_^)/


いつもはボーフォールチーズを使うのですが、そちら方面(ボーフォールが作られているサヴォア地方)には長らく行っていなくてもうストックがとっくに切れています。
今年に入って、リハビリスキー合宿が行われている南仏ばっかり行ってるんですよね😅


仕方ないのでうちにあるチーズを集めてみました。
左上はOさんもお勧めのオート・ザルプ県の小さな会社のもの。先週帰ってくるときに製造元に寄って買いました。
右上は先月、子供たちとドライブ先の農家で買ったもの。
下のはOさんちからの帰り道に会いに行ったイタリア系の友達にもらったイタリアのフォンティーナというチーズです。


フォンデュに使ったワインはマコン・ヴィラージュ、ともう産地がめちゃくちゃに混ざったフォンデュでしたが(いつもは「サヴォアのチーズとサヴォアのワインでしょ!と」か豪語しているのに)味はとても美味しかったです^_^;


デザートはみよん家の定番のひとつ、クランブルです。リンゴはオート・ザルプ県のものです♩Oさんち近くのスーパーで売っていたもので、品種はレネット・グリーズ。わたしがよくお菓子用に買うカナダ・グリーズとよく似ています。水分が少な目で酸味もあるのでタルトやクランブルに向いているのです。それに今日はクランベリーも入れてみました。


Mちゃんが手土産に持ってきてくれたクッキーはコーヒーのお供に。Mちゃんのおばあちゃんが焼いたものです✨お菓子作りが得意で、こんな何種類ものクッキーを2日間とかかけてチマチマと焼いてくれるのです( ̄▽ ̄;)



その翌日の日曜日。親しい日本人カップルを晩ご飯に招待しました。


2人ともワインやおいしいものが大好きなので、南仏お山地方のワインやサラミを味わってもらいました。ワインが作られているとは思われていない地方なので二人とも興味津々です。
手前の白ワインは道の駅で味見せずに買ったものでしたが、とてもオリジナルで美味しかったので次はもっと買ってこようと思います。


あと一人ゲストがあるのでアペリティフをしつつ待ちます。


最後のゲストが到着したところで食卓につきました。同僚で山友のSくんです(*´ω`*)
友達夫婦とS君はほぼ初対面でしたが、S君が日本に旅行に行ったときの話などですぐに打ち解けて話が盛り上がりました(^^♪


2日連続のフォンデュですが、みよん家では日頃から訓練が行き届いているので途中で音を上げる脱落者は一人も出ませんでした。みんなチーズ大好き(≧◇≦)


いつもはフォンデュのお供のサラダはグリーンサラダのみなのですが、友達夫婦は野菜好きなのでキャベツサラダ(ベーコンと胡桃入り)とコールスロー的なキャベツ&ニンジンサラダも作りました。
キャベツ率高いですね…スキー(リハビリですよっ)ばっか行っててお買い物もろくにしてないことがバレバレなメニューです😅


そうそう、あれも出してきました。

わたしのブログに2、3回出てきたことのある「豚皮巻きソーセージ」です。
というのも、これを作っている南仏お山地方の肉屋さんには、ハイキングの帰りにS君と寄ったことがあるのです(*´▽`*)
こないだ寄った時に買って冷凍していたのを1本出してきました。
初めて食べた友達も「うわ、これおいしいね、面白い」と喜んでくれました♩


苦しくなる寸前までフォンデュを詰め込んだ後は更なる苦行が待っています・・・

みなさん別腹の準備はよろしいでしょうか?
友達が作ってきた抹茶シフォンケーキ&わたし製レモンケーキ。
写ってないけど、友達はシフォンに添える粒あんも持ってきてくれました。


作り出したら見るのも嫌になるまでそればっかり作るのが大得意なみよん総料理長の「旬のお菓子」はまさにこのレモンケーキです。


お読みいただいてありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する