フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

スキー場巡ってみた(ロードバイク)

坂道しか興味ないわたしにとって、サイクリングの行き先は大抵、山道になります。
自宅から近い丘陵地でも、山道はいくらでも登ることはできますが、連続した登りは長くても、6~7㎞以内くらいのことが多いので、それよりも長い山道を登ろうと思うと、丘陵地ではなくてそこそこ高いお山地方に行く必要があります。


アルプスの有名な峠道は、観光客の車がまだ少ない夏の前半にかなり登ってしまったので(アルプスの中でも遠い南仏の一部の峠道は除いて)、最近ではスキー場への山道を登ることも多いです。


オーシエールスキー場は、中心地の標高が1850mと高い目です。
ロゴマークはクマちゃんで可愛い💖


どうせだから、スキー場の舗装道路のうち、一番高い辺りまで登っておきます。


スキー場だけど・・・ハイキングする人が結構あり、グループ客が歩き始めるところでした。わたしはわざわざスキー場を歩く気はしないけど、一部の人たちにとっては安心感があるのかもしれません。


中心地まで下りてきました。ツーリストの車もそこそこ停まっているし、お店の一部は開いているけれど、スキーシーズンほどは賑わっていません。


開いているカフェを見付けて、15分ほどコーヒー&トイレ休憩していきました。


のんびりと新聞を読んでいるイギリス人の老夫婦がおられたので、写真を撮っていただきました。


オーシエールスキー場からのダウンヒル。
このスキー場は、2年前のツールドフランスの山岳ステージのうち一日の、ゴール地点になったため、元々悪くはなかった道路がさらに整備されて、とっても走りやすいです。


順番が入れ替わったけど、オーシエールに登る前に、もっと小さくて全然無名なスキー場にも登っておいたのでした。ライユスキー場といって、地元の家族客くらいしか来ないと思います😅


ライユスキー場の手前でひとつ、スキー場の後にもひとつ峠も越えます。
最後の峠は傾斜が5%前後くらいのところが多くてなだらか。峠然としておらず、言われなければ誰も峠だと思わない代物です(;^_^A


平和な(=激坂ではない)峠の手前の、平和な景色・・・


仔牛ちゃん、といっても結構大きな子が、お母さんのおっぱいを飲んでました。
可愛い(*´▽`*)


この日のストラバ(自転車&ランのアプリ)の記録。
右上のヘアピンカーブの連続がオーシエールスキー場で、左端にちょろっと出っ張ってる線がライユスキー場です。
👇

距離75㎞オーバーは、いつも半日しかサイクリングしないわたしにとっては最長レベル。
獲得標高1464mは夏の前半は当たり前でしたが、最近では、よく登った方です。
行動時間は3時間半強。オーシエールスキー場でのコーヒー休憩を足すと4時間弱でした。
平均時速。以前は登りのタイムは見ていても、全体的には全く気にしていなかったのですが、下りは怖くてスピード出せないにしても、平たいところはなるべく早く走るようにして何とか時速20㎞以上で漕げていたので、嬉しかったです。


ところで、短すぎて?全然人気のないライユスキー場への山道・・・
👇

女子で記録が残ってる人が7人しかいなくて、1位になってしまいました😅
ちなみに男女合わせると105人(それでも少ない💦)中26位でした。


お読みいただいてありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する