フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

75歳・まだまだ現役山スキーヤーのGさん(後半)

昨年のシーズンオフ直前に山小屋で知り合いになった山スキーヤーのGさんと、先月新雪スキーを楽しんだ時のお話です。


休憩中に紅茶を飲むGさん。わたしにも勧めてくれました。
今年75歳になるというGさんはとってもお元気で、ここに到着するまでにも何人もの20代や30代の若い人達を抜かしてきました(^-^;


休憩を終えて歩き始めると・・・
ふたりのスキーヤーが下りてきました。
ふたり揃って真っ白のウエア。あっ、これは・・・


陸軍の兵士(おそらくアルペン猟兵)の白カモフラージュのウエアのおふたりでした。
この人たちはスキーも、スキー靴も白なんです。
わたしも板と靴が白なので(狙ったわけではなく。一番使い易そうだったのがその色で)、たまに「兵士っぽくて嫌だな」という気になっています(;^_^A


峠から半分くらい登った地点。


後半はわたしのほうがスピードアップして、前を歩かせてもらいました。


着きました、グラン・ユリエール(2232m)。聞いたこともない山頂だったし、今もこのブログを書くにあたって、名前も標高も全然覚えていなかったので調べました(^-^;
頂上には先着の二人組のスキーヤーさん。


Gさんとのツーショットを撮ってもらいました。
ここでご飯でもよかったのですが、ほんの少し風があります。
とりあえず峠まで下りて、周辺で良さそうなところを探すことにしました。


モサモサの新雪の中を下りていきます。
今シーズンかなり久しぶりの新雪でした。


峠からさらに少し低い位置にある湖まで下りてきました。


既に歩いた人たちのトレースがあります。
グルノーブルから近いのでポピュラーな場所のようです。
座る岩とかがないので、スキー板を裏返してベンチにしました。


いつも通り、パン、チーズ、サラミ。
この日、マイナス10度以下とかなり寒かったので(朝の駐車場はマイナス14度)保温マグのコーヒーはだいぶ冷めてしまっていました。


Gさんは保温ジャーに家庭菜園の野菜を使ったリゾット風なものを入れてきていて、味見させていただきました。まだ十分に温かかったし、おいしかったです。


サラミはお気に入りのお肉屋さん手作りのものでした。
オピネルは「トム・デ・ボージュ」というサヴォワ地方のチーズの農協で買ったものです。


アーモンドと胡桃を入れたバナナケーキ。
蜂蜜を入れることが多かったのが、最近デーツ粉(デーツをさらに乾燥させて粉にしたもの)を入れて、違ったおいしさを楽しんでいます。Gさんの分も一切れ持ってきていて、おいしい、と喜んでいただきました(#^^#)


ランチ後はさらに先へと登っていきます。


ランチ後はGさんは少しスピードダウンしていたので、少し先を歩かせていただいていました。


先ほど登った山頂付近がガスってきました。
こういうガス(雲)のスピードは速くて、いつも本当に驚かされます。


正面の峠的な場所は、スキー場のリフトの最終地点になっています。
この辺りも既に雲の中です。
ここからゲレンデには下りずに・・・


オフピステの急斜面を下りていきます。


大体のところは良かったのですが、一か所だけほぼ崖みたいな急斜面を下りました。
柔らかい雪がたっぷりとあるから大丈夫ですが、ガチガチに凍った斜面だったり、雪が足りなかったりすると怖そうな場所です。


急斜面の終わりの部分。


その後は、超気持ちのよい新雪の森の中を下りていきました。
今シーズン、一番良い雪でした。


無事、駐車場まで下りた後、朝に待ち合わせをした場所まで送っていただきました。
この後「孫ちゃん達のお迎えがある~」と一目散に帰っていかれました(^▽^;)
行程を考えてくれて、リードしてくれて、慣れない分厚い雪の滑り方をアドバイスしてくれたGさんには大感謝です。

新雪ハイキングの記録👇


翌日に響かないお手数な距離、高低差でした。


お読みいただいてありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する