フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

恵美さんの頂上へ

お山地方にある友人Dさんのご実家に一泊させてもらって自転車&スキーを楽しんだ週末のお話です。


朝ご飯にはシリアルと、ラズベリージャム入りブリオッシュ生地のタルト。
自転車や山スキーをする日は、ものすごくエネルギーを消費するので、意識的にいつもよりも多い目に食べます。


サヴォワ地方のサン・ジャン・ド・モリエンヌ方面へと向かいます。
途中、雨にも降られましたが、目的地に近づくにつれ、止んできましたε-(´∀`*)ホッ
今回、Dさんに提案されたハイキングの行き先は、以前から気になっていた場所でした。難しくない割には眺望が良さそうだということ。駐車場の標高が高いので、スキーを担がないでも直接出発できそういう長所はもちろんのこと、山の名前がちょっと記憶に残りやすいんです。
「ポワント・デミィ」というのがそれです。
ポワントとはお山の名前によく付けられます。○○岳、とかそんな感じです。
デミィはd'Emyと書きます。
つまり、、恵美(絵美でもいいけど)の頂上??
一度そのように変換されてしまったら最後。恵美さんの頂上、としかわたしには思えなくなってしまいました😂


スキーの滑り止めを付けるDさん。
わたしが準備トロいので、わたしの板にも貼ってくれています。


標高1600mほどの村です。
すぐ近くに小規模なスキー場があり、この辺りにもゲレンデの一部があるようです。 


スキー場発のハイキングの場合、最初はゲレンデの一部を通らなければいけないこともありますが、ここの場合すぐにゲレンデではない斜面を歩きだすことが出来ました。


標高1600m台でも、この雪のなさ😓
なんでか、嬉しそうなわたし(^-^;
日が経ち過ぎて、何が面白かったのかすっかり忘れてしまいました。


それにしても雪がまだら状です。登るのはまあいいとして、帰り滑って下りるのは大変なんじゃない?とDさんに言うと、じゃあ最後らへんはゲレンデを下りよう、とのことです。
この後、左手から出ている林道に入りました。


林道歩きが結構長かったです。
スキーの跡がたくさんありますが、行きも帰りもゲレンデスキーヤーさんはひとりも見かけませんでした。わたし達のように山スキーで来た人が通るのかな、と思います。


林道は1時間弱くらいだったでしょうか。
その後は、なだらかな斜面を登っていきます。


前を歩く3人組がありました。
この数分後に抜かさせてもらいましたが、皆さんわたし達が行く予定の恵美さんの頂上からすぐ隣の稜線上にある、別の頂上へと向かう予定だそうです。すぐ地元の方達らしく、恵美さんの頂上へも今シーズン何度も登ったんだそう。どちらからでも、眺めはそう変わらないよ、とおっしゃっていました。


1時間半か、もう少し歩いた辺りで、立ったままおやつ休憩にしました。


先ほど抜かした3人組のうちのふたり。
どうやら、お一人が手袋の片方をなくしたらしく、探しつつ戻っていったので、手持ちぶさたにぐるぐると歩き回っておられました。


ドライバナナとマジパンを練り合わせたものをDさんからもらいました。
初めて食べる味だけど、どちらも好きなのでおいしく頂きました。


適当なペットボトルがなかったので、自転車用の水筒を持って来ました。
サングラスとか、服の一部も、サイクリングとスキーと同じものを使っています(^▽^;)


頂上までは、全体的になだらかだそうです。
ちょっと最後だけ急だから気を付けないといけないよ、とDさん。


ガシガシ登ってるところ。


これはDさん撮影の一枚です。
漢字の「山」みたいな感じですね。


Dさんに続きます。


わたしを時々待つ必要があるので( ̄▽ ̄;)、待ち時間を利用して景色やわたしの写真を撮ってくれます(^-^;


峠っぽいとことろに到着しつつあります。
わたしたちは右手に登っていきますが、左手に見えているのが先ほどの3人組が登るつもりの山頂です。
ところで、この日の前日にほんの少しだけ積雪があったので、ところどころ久々の新雪を見ることが出来ました。ただ、本当にほんの5センチあるかないかという程度だったので、滑る時にフワフワな感触を得るほどではありませんでした(._.)


もうすぐっぽい・・・


着いた✨


恵美さんの頂上、ことLa Pointe d'Emy(2797m)。
駐車場からの高低差は約1200mほどでした。


後編に続きます。
お読みいただいてありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する