フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

ちょっとアクシデントから始まったガリビエ峠

数あるアルプスの峠道の中でも、特に好きなガリビエ峠。昨年はオープン直後の初夏と、秋にも一度登っています。
👇

昨年、開通直後に、標高700m台のサン・ミッシェル・ド・モリエンヌからテレグラフ峠を経て往復しました。初めての獲得標高2000m超えサイクリングでした。
峠への最後の部分は除雪が終わっておらず、正式に開通していたのは少し下に位置するトンネルのみでした。最後の部分は雪の上を自転車を押して峠に到着。
初心者過ぎてサイクルウェアはなにひとつ持っておらず、しかもビンディングシューズデビュー前で運動靴でした(;^_^A


昨秋。友人二人とロータレ峠(2057m)から出発、峠の反対のスキー場のある町・ヴァロワール(1400m)まで下りて往復したとき。この時はビンディングに変えて2か月目くらい。サイクルパンツは買ったけどサイクルシャツはまだ持っていませんでした😅


ちなみにこの日登る部分はこんな感じです。
ヒルクライム専門サイト「クライムファインダー」よりお借りしました。
👇

17㎞強で1200mほどを登ることになります。


前日に、山友Cさんちに遊びに来ていたCさんのお姉さん夫婦がこちら方面に帰るのに便乗して、自転車を積んだ車で峠道の始まるヴァロワール近くまで連れて来てもらっていました。
わたしの荷物は全部Cさんちに置いたままだったし、自転車でCさんちまで戻る、というのがこの日のサイクリングコースです😂車でも2時間半近くかかっているし、ガリビエ峠ともうひとつ別の峠も越えないといけないので、ちょっと不安です💦


標高1400m台のCさんのご実家から出発しました。
本格的にいかにもな峠道に入るのは1900m台のプラン・ラシャからですが、それまでの道路も結構急になっています。
出発してしばらくして、ギアの入り具合が悪いことに気付きました。
停車してCさんに見てもらいましたが、見た目何かがずれているとか、そういう大きな問題はなさそう。でも今日は長い行程になるので、小さな不都合であっても避けたいところです・・・
そのまましばらく進みましたが、どうしても入りにくいギアがふたつほどあります。
昨日、お姉さん夫婦の車のトランクに両輪を外して積んでいたときに、移動中の揺れなどでおかしくなってしまったのかもしれません。
ディレイラーの問題だということは分かったのですが、あいにくわたしもCさんも、それ用の道具を持っていません。


上の写真は、本格的な登りに入る直前の駐車場で休憩していたサイクリストさんが道具を貸してくださったので、修理を試みるCさん。


男性はオランダからの旅行者でした。2週間ほどフランスの山道を回っているんだそうです。ホテル泊ということで、そこまでの大荷物ではなかったけれど、手ぶらでもキツいヒルクライム、少しでも荷物があるとしんどいなぁ、と他人事ながら心配してしまいました。


最初は「ゆっくりと修理してくれていいよ、僕も休憩中だから」と言ってくれていた男性ですが、修理が長引いてきて「悪いんだけど、僕は出発させてもらうよ。・・・あっ、いいから修理は続けておいて。僕は漕ぐの遅いから、君たち、峠よりも前に追いつくと思うんだ。器具はその時に返してくれたらいいから」と先に出発していかれました。


見ず知らずのわたし達に、大事な修理器具を貸したまま出発したオランダ人サイクリストさん。器量が大きいですね👏👏
結局、せっかく器具を借りたけれどあまり良くならず(少しだけましになった気も😅)、不完全なままロングライドに出発することに。


出発しようとしていると、わたし達が今来た方の道路から、マウンテンバイクに乗った人がやってきて、停車しました。「やぁ、今からいよいよガリビエ峠かい?」
昨日、晩ご飯をご自宅でご馳走してくれたCさんの親友のDさんでした。おうちはこの辺りなので、わたし達を見送りがてら一緒にガリビエ峠に登るということでした。


自らも自転車に乗りながらCさんが振り返って撮ってくれた写真。
試みは嬉しいのですが、残念ながらほとんどの写真がブレています(^-^;


もう少し先で。
Dさんは電動アシストマウンテンバイクでした。


これは同じやり方でDさんがわたしとCさんを撮ってくれたもの。


これは若干ブレているものの、場所が良かったので少しトリミングして(これに限らず、大抵の写真はしますが)載せておきます。
ガリビエ峠道は大体6月上旬から10月下旬くらいの年間5か月ほど開通していますが、残雪の多い今の時期は本当にフォトジェニックです。


オランダ人サイクリストさんに追いつきました。


お礼を言って、器具を返すことが出来て一安心。
「先に反対側に下りてしまってたりして、もし会えなかったらどうしよう」と気にしながら登っていたのでした。
この後、アルプスを南下するというので、Cさんが「良かったら僕んちに泊まりなよ」と電話番号を渡していましたが(漕ぎ漕ぎしつつ)、結局再会することはなかったそうです。


絶景のガリビエ峠編に続きます。
お読みいただいてありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する