フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

頂上で偶然の再会

程よい量の新雪が気持ちの良かった1か月ほど前のスキーハイキング記です。
1320mの駐車場を出発、2455mの山頂に向かって登っているところまで書きました。


前々日の夜から前日の午前中にかけて積もった新雪だというのに、途中の斜面では風が強かったようで雪が薄く、硬くなっていて滑りやすく、トラバースしにくかったです。
スキー用アイゼンを出すほどではありませんでしたが、もし1時間以上前、まだ日陰の時だったらもっとツルツルだったと思うので、アイゼンが必要だったでしょう。
上の写真はトラバースを終えて最終稜線に入り、歩きやすくなったところです。


振り返って。
稜線に入る直前には少し広い、平たい場所がありました。
後方奥に見えているのはモン・ブランです。
ここボーフォータン山塊では、多くの場所からモン・ブランが大きく見えるのが嬉しいです。


トレースを見る限り、お天気が回復した昨日の午後以降、まだ少しのスキーヤーさんしか登っていないようです。ほんの2、3人分のトレースのように思われます。


最後の部分は急なので、ジグザクに登るしかありません。


この岩のところで曲がります。
先客のトレースを見ると、スキーでそのまま登った人と、ここでスキーを脱いだ人といるようです。急だけれど、柔らかい雪がたっぷりとあって、滑ったりすることはないので、引き続きスキーで登ることにしました。


ジグザグを3回ほど繰り返して、稜線の最後の部分に着こうとしていますε-(´∀`*)ホッ


わーい、到着・・えっ、まだって!?
十字架の先っちょが少し奥に見えています。そして、ここらはもうスキーでは歩けないので、靴の足跡が続いています。
ここは以前にスノーシューで登ったことがあるのですが、昔過ぎて頂上がどうなっていたかの記憶が曖昧です(;^_^A


狭ーい山頂に恐る恐る到着です( ̄▽ ̄;)
こわ・・・


ポワント・ド・ゾンフィエ(2455m)。
ハイキングサイトでは2455mとあり、十字架には2460mとあります(^^;)
奥に見えるのは同じくサヴォワ県のヴァノワーズ国立公園。


こちらはモン・ブラン・・・
あれ、何人かのスキーヤーさんが登ってきました。
間隔があいてるけど4人ほどいます。


一番早くに登ってきた方と挨拶しました。
すぐに「あれっ?前に一度会ったよね」
(えー?全然分からん💦)
「前はさ、君スノーシューじゃなかった?」
「そうなんです、スキー覚えたの結構最近なんです」
このスキーヤーさんとは、途中にあるヒュッテのテラスで4年前に会って、ビールをご馳走してもらったのでした。
写真もあった👇

右側の3人目がその方です。
その日のグループと、今日のお連れ様たちは違う人のようでした。
しかし、4年も前なのによくそんな一瞬で分かるな~
お山、特に冬山で会った人って、サングラスや帽子、場合によっては上着のフードとかも被ってるから、顔がよく分からないんですけど・・・
まあ町中と違って、お山ではアジア人はかなり少ないので覚えられやすいのは確かかもしれません。


そうそう、男性はBさんという名前でした(しゃべってるうちに思い出した)ここから30分ほどの地元の方だったはず。周辺のお山の説明をしてくれました。
わたし達が親しげに喋っているので、Bさんのお友達が「おい~、仲良くなるのえらい早いな!」とからかってきて「前にも会ったんだよ💦」と言い訳しておられました😅


Bさんのお友達3人。
風が強いので、もう下りる準備をしておられます。
登ってきた斜面は風で雪が吹き飛ばされて薄くガリガリになっており、とても滑れたものじゃありません。山スキーの上級者に違いないBさん達も、その斜面は避けて、トラバース気味に遠回りしながら下りるといいます。


一緒に下りるか?と聞かれたんですけど、風が強いとはいえ、Bさんたちよりもずっと遠くからガソリン代・高速代かけてきてるので😅あんまりさっさと下りる気が起こりません。この風では頂上ランチは無理だけど、もう少しだけ頂上の景色を楽しみつつゆっくりと下りる準備をしたいので、先に行ってください、とお願いしました。
「じゃあ、僕たちは例の山小屋(ヒュッテ)でランチを食べる予定だから、良かったら後からおいでよ」と言って皆さん下りていかれました。


下り始め。
7秒間の動画です👇

Pointe de Dzonfié
真下に下りていったシュプールが見えるのですが、こっちに下りてしまうと隣の別の谷に着いてしまい、まただいぶ歩かないといけません。
なので、皆さんが下りて行った跡を参考に下りていきました。


まだ12時過ぎで、山小屋方面(=駐車場方面)に向かってしまうのは残念過ぎる気がして、後半は皆さんのシュプールからわざと離れたところを滑りました。
スキーだと歩きのハイキングと違って、下山がめちゃくちゃ早いので、時間に余裕ができます。


眺望ゼロな場所でちょっと残念だけど、お腹も空いてきてるのでランチにすることに。
座るところがなくて、スキー板の上です(^^;)
チーズはアボンダンスとサン・マルスラン。当然、サラミとパンがお供です。
嬉しいのは、先ほどの山頂と違って完全に無風なこと。全然寒くありません✨
さっきの兄さん(おじさま?)達みたいに、山小屋(レストランみたいなもん)でランチなんて贅沢は許されません( ̄▽ ̄;) 
まあピクニックが好きというのもあるんですけど、ガソリン代・高速代で結構な出費なので、必要ないお金は使いませんよ💦


風のない盆地的な地形のところにいたので、ピクニックのあとは少し登る必要があります。正面の小高い丘の奥に進みます。越えるのは、右からでも左からでも良さそうです。


その後、山小屋方面に向かっても良かったのですが、まだ1時前です。
途中にある山にも寄っていくことにしました。
駐車場からさきほどの山頂までは高低差1150mほどだったので、交通費の元が取れていません(^▽^;)


振り返って。
誰も歩いていない斜面から登るのは気持ちの良いものです。


あっという間に着いた~
グラン・クレテ。2292mだそうです。


最終回に続きます。
お読みいただいてありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する