フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

早速リベンジ、男子二人と山スキー

メンバーのひとりが滑り止めを忘れて半分くらいしか登れなかった山スキーでのハイキング記を書きました。そのすぐ翌日のお話です。


完全にデジャヴな感じな一枚・・・
はい、前日と同じメンバーで同じところにやって来ました。
右が足の長い友人Vさん、左が前日滑り止めを忘れたCさんです。森の中から見えていた頂上に今日は何としてでも登りたい、という熱い信念を持って!?出発準備を進めます。


前日と同じく、標高1700m台の冬季閉鎖中の峠道から出発します。


森の中は大体、夏の登山道の通りに登ります。
もちろん多少ショートカットしたり、スキーで登りやすいところを通ることはあります。
この地点からメルカントゥール国立公園のエリアに入るため、右の薄い黄色の看板に禁止事項等の規則が書いてあります。


Vさんと。
1月上旬に最後に積雪があって以来、全く雪が降っていないということでかなりカチカチに締まった雪です。昨日はここから登ってここから下りてきましたが、今日は頂上に登った後、別の斜面から戻って来ることになっています。


森を登り切って、平たい場所に出てきました。昨日はここまで来ることはできませんでした。前を歩くのはVさん。続いてわたし、Cさんです。あまりポピュラーではない場所なのか、二人分ほどのトレースがあっただけで、ほぼ真っ新な(古い雪なのに)表面の雪でした。ここまで2時間弱、750mほど登ってきたでしょうか。
この後、左手の斜面を登っていきます。


とてもなだらかで滑りやすそうな斜面ですが、残念ながらここからは下りてこないことになっています。
前を行くのは先ほどからVさん。普通ならCさんが早いんですが、服装調整をしたり、おやつを食べたりしていてVさんに引き離されました(^-^;


ちょっと見てください、このVさんの足の長さ・・・188センチと背も高いんですが、足の長さが加工してるんじゃないかというレベルのおかしさです。Cさんも185センチと大きいし、わたしとは歩幅が全然違って不公平に思うんですよね(^▽^;)


スピードアップしてきたCさん(半袖)が先頭に躍り出ました。続いてVさん。
わたしは年始以来スキーはしておらず(前日にはしたけど)ブランクが開き過ぎて、全然ついて行けません。


足長族がときどき待っていてくれます。


頂上に近い稜線の辺りは、日当たりが良いのと、おそらく風が強いことが多いためか雪が少なくなっていました。


間もなく頂上です。
Cさんが下りていく方向を確かめるために地図を開いています。


ピエール・エクラテ(粉砕した石)という不思議な名前の付いた2723mの頂上に到着。
ゼーゼー💦もしかして、運動不足なだけではなく、標高の高いところにしばらく来ていなくて、体がついていけてないのもあるのかもしれません。


後半に続きます。
お読みいただきありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する