フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

My別荘(違)に泊まってみた

既に何度か雪山散策中にランチ休憩で立ち寄っている避難小屋に今月前半に泊まることが出来ました。



午前中は相変わらず農家で牛さん達のお世話です。

具体的には〜…仔牛ちゃんをナデナデしたり♩



可愛い仔牛ちゃんにミルクをやったり…




大人の牛さんには干し草をあげよう^ ^



さて。お昼を軽く済ませてから出発しました。



雪が湿り気を帯びていて、途中からスキーの裏に雪が貼り付いてきました💦



小屋までの高低差の半分くらい、300mくらい登った地点。



着きました╰(*´︶`*)╯♡

My別荘こと避難小屋です。夏に放牧期間には羊飼いの方が寝泊まりするそうです。



残念ながら、薪ストーブの管の一部がありません。わたしが滞在している農家のSさんと羊飼いの方は知り合いで、聞いてみると火事になるのを恐れてわざと外しているそうです。



避難小屋は屋根裏が寝室になっていることが多いですが、ここは奥に寝室があります。右のベッドにはなぜかシンクが置いてあり、左にも寝台が。マットレスは余計に置いてありました。



寝室の雨戸を開けてみました。


 

お昼、農家で少ししか食べてなかったのでもうお腹が減ってきました。2度目のランチにしときます😅


 

荷物軽減のため水は最低限しか持ってきていないので雪を利用です(^-^;

お腹も落ち着いたところで出発です。



どこにって…今までこの小屋に寄ったとき同様、稜線まで登ります。シュラフなど重たいものは小屋に置いて行ったので軽くなりました。



稜線方面は雲が…



登ってきた方面はお天気なのに…

My別荘が小さくなってきます。近くにもうひとつ小屋がありますが、まだ見に行ったことがありません。



トレースがあるので付いて行きます。

雨という予報は出ていなかったけど、怪しい雲行きΣ(-᷅_-᷄๑)


夕方編に続きます。

お読みいただいてありがとうございました。

可愛い生き物に囲まれて

代わり映えしない農家滞在中の生活ですが、可愛い子達に囲まれて幸せです。


  

生まれたての仔牛ちゃん。



先輩仔牛ちゃんが興味を示しています。



牧羊犬オリちゃんと仔牛ちゃん。



干し草ロールをほぐしつつ転がすのはとっても重たいので他の人に頼む事が多いです😅



仔牛ちゃんのご飯タイム。

この日は友人Oさんが手伝いに来ていました。



搾りたてのミルクを買いにくる村の住民のおじさん。



わたしも搾りたてのミルクをもらってクレープを焼き、Oさんも一緒におやつタイムにしました。



昼間は大抵スキーしに行きます。



あまり長くは行きたくない時は森の部分だけ…



300m(高低差)ほどだけ登って適当に下りていきます。頂上とか眺望とかナシだけどこれも楽しい♩



木の間をゆっくりと滑り下りていきます。

少し前の写真ですので、今はここまでは雪はありません。



帰ってから固くなったブリオッシュでフレンチトーストを作りました。ちょっと焦げたけど😅味の濃いミルクを使ってるのでとってもおいしくなりました。


 

夕方のお仕事前にオリちゃんと牛舎の階段で日向ぼっこ。



オリちゃんとセルフィー(*≧∀≦*)


お読みいただいてありがとうございました。

飽きもせずしつこく稜線へ

酪農を営む知人Sさんの農家に滞在していた時のお話です。


朝は6時半くらいから牛さん達のお世話を始めます。


この日はなぜか早くて6時開始でした(日が経ち過ぎてなぜだったのか思い出せない)。


牛さん達のお世話の後はおやつタイムにクレープを焼き、洗い物を済ますとしばらく自由時間です。
この日も村の裏山へ山歩きに出発しました。
車を運転する必要がなく村から直接スキーを履いて歩き始められるし、景色も良いので自然と同じ方面に足が向かってしまいます。


650mほど登った地点でワンちゃん連れのスキーヤーさんに出会いました。車で1時間くらいのスキー場で働く兄さんでした。


しばらく一緒に歩きましたが、この日休憩なしで2時間近く登ってきたので体力が限界です。兄さんには先に行ってもらうことにしました。ワンちゃんはトレースを追って先に進み過ぎて写っていません😅


わたしは避難小屋でランチ休憩にしました。

しばらく日向ぼっこをしたあと、再び稜線へと向かいます。


全体的にはお天気良かったんですが、稜線のあたりはぼやけています。


先程の兄さん、頂上(稜線)の少し手前にいました。あれ、ワンちゃんにリードがつけられています。


稜線の反対側はこのように絶壁なので、念のために繋いだそうです。
農家のわんこオリちゃんとここに来た時、危なげではなかったけどワンちゃんの性格もあるかもしれないですもんね…


My板を記念撮影。
何度も来ている稜線だけどこんな空は初めてでまるで別の場所のような雰囲気です。


先程のチーズなどが残っていたので景色の良いところでもう一度ランチタイム( ̄▽ ̄;)


50代くらいのスキーヤーのカップルが登ってきて、稜線の左側(誰も歩いて行かない方面)に進んで行きました😱こちらに戻って来たのかそのまま真下へ下りたのかは見届けませんでした。


わたしは自分のいたところから緩やかな斜面を滑り下りました。
記憶力の良い方は覚えていて下さっているかもしれませんが、この地点から真下に下りると出発地点とは違う隣り村に着いてしまうのです。前回同じ頂上に来た時は注意していたにもかかわらず手遅れなところまで下りてきてしまったので(またスキー板に滑り止め貼って登るの面倒)、諦めてそのまま隣村に下りヒッチハイクで農家まで戻りました。


この日は確信犯でした(^◇^;)
楽し過ぎるカラマツ林の中をズンズン滑り下りて行きました。1000mちょっとある高低差のうち半分くらいが森林だったと思います。


隣り村にはクロスカントリーのコースがあり、今シーズンはコロナで普通のスキー場のリフトが動いていないことも影響して駐車場にはたくさんの車が。ここから下界のメイン道路まで下りるには農家のある村の近くを必ず通るので、乗せていってくれる車を探すのは簡単です♩


クロスカントリースキーではなく、わたしと全く同じ稜線の頂上に登ったというバックカントリースキー&スノボ兄さん達が出発準備中だったので乗せて行ってもらうことにしました。


兄さん達はブリアンソン近くの有名なスキー場、セール ・シュヴァリエから来たそうです。


兄さんのひとりが、娘さんの幼稚園のお迎えの時間がギリギリだったので「ごめんね、農家の前までは送れないけど」と村の入り口で下ろしてもらいました。十分ですよ〜ありがとうございました😊


少し休憩した後、夕方牛さん達のお世話に牛舎に下りるとオリちゃんが「今日は連れてってくれなかったね?」とばかりに不貞腐れてました⁉️



お読みいただいてありがとうございました。