フランスで山歩き

仏リヨン在住、40歳を過ぎて再び山に目覚めた元ワンゲル部員。週末になるといそいそと山に出かけています。

フランスで山歩きの新着ブログ記事

  • 「準・里山」ボージュ山塊で迷う

    ボージュ山塊は一応2000m以上あるので里山扱いはないかと思うんですが、3000m級どころか4000m級まであるアルプスの中では軽んじられているというか、牛の放牧が盛んで景色が牧歌的であったりするので「のどかな場所だ」くらいにしか思われていない気がします。 大げさな景色が見たくないときや長時間運転... 続きをみる

  • 今シーズン初の雪景色ハイキング

    今月初めの日曜日に(またまた)高校生の次男と出かけたハイキング記です。最近皆勤賞もの(^^;の次男ですが、目的はむしろ行き帰りの道中での仮免運転練習のほうかもしれません。 先月末から今月初めにかけてお天気が悪い日が多く、この日は唯一ましそうだったオート=サヴォア県方面へ。高速も途中から普段は乗らな... 続きをみる

  • 次男とジュラ地方に食いしん坊ドライブ(後編)

    先月末に高校生の次男とフランス東部、ジュラ地方にドライブしたときのお話です。 わたしのお気に入りのお店を回りますが、次男は来るのが初めてです。 お昼前にシャトー・シャロン村に到着しました。黄ワイン(ヴァン・ジョーヌ)で有名で、「フランスで最も美しい村」のひとつにも選ばれています。 素朴な古い町並み... 続きをみる

  • 次男とジュラ地方に食いしん坊ドライブ(前編)

    先月末の平日休みのこと・・・ 次男が秋休み中で学校がなかったので、比較的良い天気予報が出ていたスイスに近いアルプス、オート=サヴォア県でのハイキング先を一晩中考えました。普段ほとんど行かない方面なので、地図が全部揃っていない(;´・ω・) それでもハイキングサイトなどを参考に、ようやく良さげなコー... 続きをみる

  • 南仏遠征・帰りは15歳の次男の運転(@_@)

    もう2週間以上経ってしまいました。10月21、22日に南仏ケラ山塊のイタリア国境周辺にに子供たちとテント泊で遠征した時のお話です。 標高2900mに近い湖の点在する美しいエリアで1泊し、2日目の午前中は一度駐車場に戻ったのち、この一帯を代表する山のひとつパン・ド・シュークル(3208m)に登りまし... 続きをみる

  • テント泊の後、パン・ド・シュークル(3208m)に登る

    2週間ちょっとが過ぎてしまいましたが、子供たちと3人で出掛けた10月21、22日のテント泊で南仏ケラ山塊への遠征の様子です。 夜と朝は寒かったけれど、3人で夕暮れや日の出の美しい景色の中にいられたことが何より幸せです。重たい目をして運んだ木のおかげで焚火も十分に楽しむことができました。 テントを撤... 続きをみる

  • 家族でテント泊・氷点下の朝を迎える

    丁度2週間が経ってしまいましたが10月21、22日に子供たちとイタリアと隣り合った南仏ケラ山塊にテント泊ハイキングに行った時のお話です。 2時ごろテントが風に吹かれてバタバタいう音で目が覚めました。昨日はあまり風はなかったのですが、かなりきつい風です。「テント、飛んでいったりして・・?」不安になり... 続きをみる

  • シーズン終わりの南仏遠征・テント泊の夜

    10月21、22日に子供たちと3人で出掛けた南仏ケラ山塊への1泊旅行のお話です。イタリア国境からすぐのエリア。お昼には国内の峠道路で2番目に標高の高いアニエル峠(2744m)からイタリア側に下りてピクニックをしました。 アニエル峠から道路を少し下りた駐車場から出発してテント泊するためにハイキングし... 続きをみる

  • 今シーズン最後の(さすがに!多分)テント泊in南仏の山

    10月21、22日に子供たちと南仏のイタリア国境に接したケラ山塊に1泊遠征したときの旅行記です。峠道路としては国内で2番目の標高になるアニエル峠(2744m)からイタリア側に下りてピクニックでチーズフォンデュを楽しんだ後は峠に一度戻り、フランス側に車で下ります。 少し下りたところにハイキングコース... 続きをみる

  • アニエル峠(2744m)近くでチーズフォンデュ

    10月21、22日に子供たちと一緒に南仏の山まで遠征した時のお話です。 行き先はその2週間前に土日休みがあった時に行こうと思って、でもお天気が悪くて行けなかったアニエル峠方面。標高2744mで峠道路としては国内2番目の高さになります。うちから5時間近くかかりますが、高速はリヨン~グルノーブルの1時... 続きをみる

  • 家族3人で南仏の山に遠征!

    今月上旬に「今シーズン最後?」というタイトルで子供たちとテント泊した時の様子を記事にしましたが、「?」が物語っていた通り、10月21、22日にもう一度行ってきました(^▽^;) 日月だったのですが、子供たちも学校が秋休みに入っていたため(大学生の長男1週間、高校生の次男2週間)3人で行くことが出来... 続きをみる

  • ル・ロシャイユ(3022m)で頂上ランチ&紅葉の中を下山

    10日前の金曜日に一人で出掛けたエクラン国立公園の北西部でのハイキング記です。8月のリベンジでル・ロシャイユ(3022m)の頂上に着きました。 約半分登った地点(地図によると2268m)にある避難小屋以降は道らしい道もなく、ケルンを追って登ることになりましたが、途中見失ってちょっと違うところを歩い... 続きをみる

  • 怖い稜線からロシャイユ(3022m)頂上へ

    先週の金曜日にひとりで出掛けたハイキング記です。 8月上旬に近くまで来ているのに登ることが出来なかったエクラン国立公園のル・ロシャイユ(3022m)に再挑戦。ハイキング道のほとんどないマイナーな山です。ハイキング客には一人も出会ってないし、ケルンが少ないところでは必ずしもベストとはいえない場所を歩... 続きをみる

  • リベンジに挑戦!ル・ロシャイユ(3022m)

    調度1週間前の金曜日のお話です。仕事が休みで晴天の予報だったので迷わずお山へ(^^♪ その前の週末に次男とドライブ三昧、2日後の日月で子供たちと南仏の遠い山にテント泊遠征の予定だったのであまり遠くまでは運転したくありません。そこで8月に撤退していてリベンジしたかったエクラン国立公園の端っこに位置す... 続きをみる

  • 撤退後のお手軽ハイキング&ガリビエ峠で仮免練習(^^;

    前編からかなり日が空いてしまいました。10日前の日曜日に15歳の次男とお出かけした時のお話です。 目的地の3000mちょいの山(高低差約1100m)はかなりの強風と完全に行き先がガスの中だったために登り始めて30分弱で引き返して駐車場に戻って来ました。もともと仮免を取ったばかりの次男のリクエストで... 続きをみる

  • テント泊南仏遠征から帰ってきました!

    今晩9時過ぎに子供たちとのテント泊山歩きから帰ってきました。南方面、イタリアとの国境付近が今回の目的地でした。 帰ってきた勢いで、思い出が新鮮なうちにダイジェストで少しだけご報告です。 日曜朝5時に出発しました。自宅アパートの地下ガレージに下りるエレベーターで。なんか荷物多いです。 フランスは最近... 続きをみる

  • またテント泊行ってきます!

    (こないだの日曜の次男とのお出かけ記の後半をまだ書けていないのですが・・・) 今月初め、さすがにもう今シーズン最後だろうと子供たちと3人でテント泊をして記事にもアップしましたが、もう一度機会がやってきました\(^_^)/ わたしは2日連続の休みがあまりないのですが、この日月が休み。月曜休みでもなぁ... 続きをみる

  • 撤退続き!次男と強風のセルス山塊へ

    来月16歳になる次男がつい先日日本の仮免のようなもの(15歳から取れる付き添いと一緒に運転できる免許)を取得したことを記事に書きました。 先週の日曜日に次男と山歩きと運転の練習を兼ねたお出かけをしました。行き先は次男のリクエストでガリビエ峠道路方面。ガリビエ峠はフランスで4番目に標高が高い道路で次... 続きをみる

  • ある日の仕事帰りの風景

    山ばっかり行ってるみたいなわたしの生活ですが、週休は2日で、残りの5日は一応仕事に行っています(^▽^;)そんな、普通の日の一コマです。 今日は夕方早い目(4時)に仕事が終わりました、市内中心地の広場を歩いていると・・ 「転職フォーラム」(@_@) これは・・・何か別の仕事を探してみろよって天から... 続きをみる

  • 本日の頂上(約2700m)から四苦八苦で下山(◎_◎)

    ひとりで出掛けた先週火曜日のハイキング記です。駐車場付近で出会った地元の男性からロッシェ・ブラン(2928m)は2日前に降ったばかりの新雪が頂上付近にかなり積もっている、と聞いてビビってしまいました。岩々で急な山の新雪は足がズボズボはまるので、苦手なのです。代わりにもう少し手軽そうな手前にある谷の... 続きをみる

  • 憧れのロシェ・ブラン、登る前から撤退(゚Д゚;)

    わたしの住むリヨンからは1時間半~2、3時間で色んな山塊に行けるのですが、なぜか憑かれたように同じところばかりをリピートしてしまう時があります。最近のベルドンヌ山塊がそうです。ここ1か月ほどでテント泊で3回、日帰りでも一度歩きましたが、数日前に平日休みだった時もなぜかこちらに足が向いてしまいました... 続きをみる

  • 親子3人でのテント泊 番外編

    先週末に出掛けた子供たちふたりとのテント泊のお話です。到着が夜だったので標高約2000mのラ・クロワ・ド・フェール峠からすぐ近くの小さな湖の畔に一泊しました。 翌日土曜日、お天気は下り坂という予報でしたがまだもっています。 ラ・クロワ・ド・フェール峠の道路案内板。ツール・ド・フランスの定番コースで... 続きをみる

  • 今シーズン最後?の親子3人でのテント泊 後編

    今回のテント泊は標高約2000mのラ・クロワ・ド・フェール峠からすぐの湖です。夜の到着だったので、駐車場から近い場所、というのがマストの条件でした。 せっかくの土日休みだったのに土曜午後から日曜にかけて雨という予報で、仕方なく金曜夕方に出発したのでした。 朝6時半過ぎ。天気予報通り雲が多いです。 ... 続きをみる

  • 今シーズン最後?の親子3人でのテント泊 前編

    先週末は久しぶりの土日休みでしたので、子供たちにも予定を開けておくように言ってあり、どこにテント泊でハイキングに行こうかと想像を膨らましては楽しんでいたら・・・ どんどん天気予報が悪くなってきた(;゚Д゚) フランスじゅうでお天気悪いみたいです。 一体どういうこと_| ̄|○ 数日前にはもっと良い予... 続きをみる

  • 次男、車の運転を始める!

    フランスでは普通免許は17歳6か月から取得可能ですが、コンデュイット・アコンパニエ(=付き添ってもらっての運転)といって学科に受かっていたら免許取得者が同乗すれば15歳から運転することが出来るシステムがあります。日本の仮免許みたいなものと言えるでしょうか。早くから経験を積むことによって慎重なドライ... 続きをみる

  • 「美しい星」頂上へ

    先月末の日帰りハイキング記です。 1089mの駐車場を出発、2100m台の「7つの湖」と呼ばれるポピュラーなエリアを経由してコース外の「美しい星(ラ・ベル・エトワール)」と名付けられたいくつかの湖の集まる辺り(2500m台)までやって来ました。 9月も終わりだというのにワタスゲに出会えて感激✨ そ... 続きをみる

  • 美しい星という名の湖へ

    先週木曜の日帰りハイキング記です。 「フランスの奥底」という意味のフォン・ド・フランス村(1089m)から湖が多く集まる2100m台のセット・ロー(=7つの湖)と呼ばれるエリアを歩いたのち、コースから出てラ・ベル・エトワール(2718m)という山を目指します。 フォン・ド・フランスとはフランスの奥... 続きをみる

  • 「フランスの奥底」から7つの湖へ

    先月2度テント泊で行ったサヴォア県ベルドンヌ山塊のラ・クロワ湖とその少し上のラ・クロワ峠。クロワとは十字架のことです。峠には国境を示すサヴォア十字が彫られていました。 サヴォアは1860年にニース伯領と共にフランスに統合されるまでは公国であり同時にイタリア(サルディーニャ王国)の一部で、この峠を含... 続きをみる

  • 次男とテント泊 (*'▽') 2日目

    先月、仕事が終わった後の土曜日の午後、次男とテント泊ハイキングに出掛けた時のお話です。忙しかったこともあり、行き先を考えるのが面倒だったのでソロテント泊デビューをしたのと同じ湖にやって来ました。気分を変えてテントを張る場所は変えてみました(^▽^;) 日の出の時間帯に起きておきたいので携帯のアラー... 続きをみる

  • 次男とテント泊(*'▽') 前編

    土曜日お昼過ぎに仕事が終わった週末、次男と1泊テント泊ハイキングに出掛けました。長男は今月から大学生で勉強が忙しく、うちでも復習や宿題にものすごく時間をかけています(クラスのみんながそうみたいです)。なので、週末まるまる出掛けるハイキングみたいなのにはあまりしょっちゅう来てもらえそうにありません。... 続きをみる

  • 同僚S君と怖い山から下りて豪華ピクニック(^^♪

    今月前半に同僚S君と出掛けたイタリア国境近くでの日帰りハイキングです。今回はS君がハイキングサイトで見つけてきたモン・セティ(3153m)。今まで聞いたこともない山で登山道はほぼ皆無、ケルンもあまりたくさんなくてこの朝に出会った地元の男性は先月チャレンジしたけどどこを通って登ればいいのか分からなく... 続きをみる

  • 同僚S君と怖い山へ 前編

    順序が前後してしまいましたが2週間ほど前に同僚S君とイタリアに近いオート=モリエンヌ地方へ日帰り遠征ハイキングした時のお話です。 最近山にハマっているS君。今までは毎回わたしが行き先を決めていましたが、今回初めてS君がハイキングサイトで探してきた山に行くことに。山にハマりすぎて、この日もS君のお母... 続きをみる

  • 再びソロテント泊♪ 後編

    先週末にひとりで出掛けたテント泊でのハイキング。土曜の午後、仕事が終わった後に出発しました。予定していた駐車場に辿り着けず予定変更で別の駐車場からの出発となり時間のロスはありましたが、暗くなる前に目的地に着きテントを張ることができて(´▽`) ホッ。 夕焼け、日没は雲が多いながらも美しかったのです... 続きをみる

  • 再びソロテント泊♪ 前編

    先日初めて一人でテント泊して味をしめてしまい、今週末2度目にチャレンジしてきました。今月ずっといいお天気が続いており、気温も高い目なのでこれとないチャンスです。 土曜の昨日は仕事がお昼過ぎまでだったので、いつもは徒歩通勤ですが直接仕事場の近くに車を停めておきました。うちに一度帰っているとやはり30... 続きをみる

  • グランド・サシエール(3747m)下山編

    今週水曜日に日帰りでひとりで出掛けたハイキング記です。登るのが2回目になるエギーユ・ド・ラ・グランド・サシエール。アルピニスムの装備なしで登ることが出来る山では国内で一番高いとされていますが、駐車場が2280mなのでアップダウンを合わせても1600m弱の高低差でしかない上、雪さえなければ道も分かり... 続きをみる

  • 3747mにて頂上ランチ(^^♪

    グランド・サシエール頂上(3747m)。 昨日ひとりで出掛けたハイキング記です。 行き先は2回目となるエギーユ・ド・ラ・グランド・サシエールです(3747m)。最後の200mほどは標高のせい?1時間しか寝てないせい?で足がなかなか上がらなくなってペースダウンしたものの、3時間半ちょいで上がってきま... 続きをみる

  • 再びグランド・サシエール(3747m)へ

    順序的にはまだブログにアップできてないハイキングがふたつあるのですが、とりあえず今日の日帰りハイキングから書きます。 最近の2回の山行きはいずれもテント泊。つまり山での滞在は楽しむことが出来たけれど、ガッツリ登る、というのには程遠いものでした。というのも、軟弱なわたし達は荷物が重いとあまりいっぱい... 続きをみる

  • 初のソロテント泊\(^_^)/ 後編

    めでたくソロテント泊デビューすることになった先週の月~火曜日。 夕方発だったし荷物が重たくてあまりたくさん歩きたくないので高い標高から出発できるという理由で適当にチョイスしたラ・クロワ湖。駐車場からの高低差は600m弱、コースタイムは2時間なのでファミリー向けといえるでしょう。駐車場に近い地点で帰... 続きをみる

  • 初のソロテント泊\(^_^)/ 前編

    1か月前に同僚のS君と南仏の山でテント泊したのに感化され早速テントを購入、その2週間後には子供たちと家族テント泊デビューを果たしました。 先週の月曜午後と火曜が休みだったので、ついにソロテントデビューを果たす機会になりました。 あまりたくさん登らなくても風光明媚なところに行けるので今回も峠道路から... 続きをみる

  • 里山で迷う(+_+) 後編

    子供たちとテント泊で出掛けた週末の翌日、月曜日も仕事が休みだったので里山感覚の近場シャルトルーズ山塊にひとりでハイキングに出掛けました。 山塊最高峰のシャムショウドへコース外のところから登ろうとして道が見つからず、ウロウロ迷ってるところで前半終わりでした。 もう、一般的なコースまで戻るのでもいいか... 続きをみる

  • 里山で迷う(+_+) 前編

    子供たちと初の家族キャンプが実現したのが今月初めの土日でした。翌日の月曜日は子供たちは新学期。フランスでは学年初めにもあたります。 わたしは月曜も仕事が休みだったのでクレイジーさを発揮してひとりで日帰りハイキングに出掛けました。ただし土日の行き先が片道3時間半近くかかる遠征だったので、あまり運転す... 続きをみる

  • 子供たちとテント泊・湖畔で朝ご飯

    子供たちふたりを連れて初めてのテント泊。テント=湖、というわたしが持っているイメージにぴったりの美しい場所でした。前日の強い風は止んでおり、雲一つない清々しい朝です。 子供たちが寝ている早朝、ひとりで湖畔を散歩してきました。 戻ると間もなく長男が起きてきて、昨日集めた残ってる木の枝でたき火をするこ... 続きをみる

  • 初めての一家でテントの夜

    10日前の週末のハイキング記です。子供たちふたりと一緒に初のテント泊をしました。 駐車場からあまり遠くない、森が近い(焚き火用の木を拾える)、そしてテントや焚火自体が禁止でないという条件で探したクリスト―ル湖のほとりに着いたのが19時。仕事が終わってから出発したので遅い目ですが、まだ日が沈むのがそ... 続きをみる

  • 子供たちと初めてのテント泊(先週末)

    先日ダイジェストで報告した先週末のハイキング記です。ハイキングというよりかは今回はテントで寝ることがメイン。出発したのも土曜の午後だったので手っ取り早く標高の高いとことから歩き始めることが出来る峠道路から出発することにしました。 目的地はオート=ザルプ県のグラノン峠(2413m)です。サイクリスト... 続きをみる

  • プチット・ムシュロール山頂で「明石のりラーメン」♩

    先週の火曜日にひとりで出掛けたハイキング記です。 標高はあまり高くないけれど石灰岩の岸壁が個性的な景色を生み出していてアイベックスもたくさん生息しており、高い山の大げさな景色(^^;に飽きたときやあまり運転したくないときなどに気分転換に行きたくなるような場所です。 1229mの駐車場を出発して2姉... 続きをみる

  • 忍者ヤギの貼り付くグランド・ムシュロールを下りる

    先週の火曜日に一人で出掛けた近場ヴェルコール山塊での周回コース。姉妹に例えられた二つの山の間の峠を越えてからアイベックスだらけの台地を通り抜け、山塊2番目の標高になるグランド・ムシュロールに登ってきました。 反対側から登ってきた40代くらいの男性。この日初めて出会うハイキング客で周辺の山のことなど... 続きをみる

  • アイベックスの群れの中を歩く

    先週の火曜日に一人で出掛けたハイキング記です。 アガット姉さんと妹ソフィーと名付けられた二つの山の間の峠、コル・デ・ドゥー・スール(勝手に訳して二姉妹峠。2056m)に登ってきました。 登ってきた峠から少し離れたところで1枚。 振り向いたまま右手がアガット姉さん。下から見ると岩々の絶壁なのに、峠ま... 続きをみる

  • 1年ぶりに二姉妹峠へ

    8月は雪のある季節だと難しい高い山に登ることが多かったのですが、そういうのも続くと食傷気味になるのが不思議なところです。 仕事が休みだった先週の火曜日、気分転換にヴェルコール山塊に行ってきました。ヴェルコールは最高峰でも2300m台と全体的に低い目なのですが、南北に城壁のごとく連なる岸壁と頂上のラ... 続きをみる

  • 一家でテント泊から帰ってきました

    予告していた通り、土日で子供たちと3人で初めてテント泊にて山歩きをしてきました。 早速じっくりとレポートしたいところなのですが、行き帰りがそこそこ長距離ドライブだったことや、テントって使ったものをうちでまた開いて乾かさないといけない&調理器具等の洗い物なんかで結構帰ってからも忙しく、そして明日も休... 続きをみる

  • グラン・ガリビエ(3228m)とガリビエ峠ドライブ♩

    次男と同僚のS君とやってきた先日の日曜日のハイキング。わたしは2度目となるセルス山塊最高峰のグラン・ガリビエですが、今回は高低差の少ない(約1200m)コースです。ガレ場岩場が苦手な次男は残念ながら3000m弱の地点でリタイヤ。少し下りたところにある湖(、と地図にはありますが実際にはかなり干からび... 続きをみる

  • 子供たちとテント泊してきます(≧∇≦)

    明日の土曜日は(もう夜中の1時過ぎてるので今日、ですが)仕事がお昼までなので午後から子供たちと3人で山歩きに行くつもりをしています。いつもと違うのは・・・テント泊の予定なのです♬ 半月前、同僚S君と南仏の山に遠征してテントで寝ました。それがとても楽しかったので(寒かったのですが。。)早速先週、ひと... 続きをみる

  • 同僚S君と再びグラン・ガリビエ(3228m)へ

    昨年8月に初めて登ったセルス山塊最高峰のグラン・ガリビエ(3228m)。その時は朝6時に山の反対側の標高約1700mの駐車場を出発して1550mという高低差の距離的にも長い周回コースで回りました。しかも初めにふたつある頂上の違う方(9m低い)に登ってしまい、150mか200mくらい下りて(ふたつの... 続きをみる

  • またまた同僚S君と(゚Д゚;) 次男も一緒にお山へ

    先週の土曜日。仕事場で顔を合わせたS君がそわそわと聞いてきます。「明日はどこか歩きに行くの?」「次男とグラン・ガリビエに行こうと思ってる」「僕も一緒に行っていい?」「いいけど・・わたしたちあんたみたいに早く歩けないよ。次男とふたりの時はいつもダラダラだよ!」「じゃあブラッスリー(頂上のこと。そこで... 続きをみる

  • 同僚S君と頂上ランチ&下山編

    同僚のS君と中3日で近場のタイユフェール山塊の最高峰ル・タイユフェール(2857m)にやって来ました。1700mの駐車場から休憩(5分くらい)込みでジャスト3時間でした。稜線の部分ではアップダウンもあったし、わたし一人だともっとゆっくり歩いてるはずです💦 ちなみに、雪の少なかった2017年元旦に... 続きをみる

  • 2度目のル・タイユフェ―ルへ

    夜中まで続いた同僚の新居祝いパーティー明けのハイキング記です。 さすがに長時間運転する気にはならないので行き先は2時間弱で行ける比較的近場のタイユフェール山塊です。山塊最高峰のル・タイユフェール(2758m)を目指します。 かなり急な上り坂の森の中を抜けて原っぱのようなところに出てきました。 飲み... 続きをみる

  • 同僚S君とパーティー明けハイキング(゚Д゚;)

    先週岩々の山に一緒に登ったS君とは・・考えたら冬か春先にスノーシューハイキング一緒にした時以来(つまり半年くらい)ご無沙汰でした。仕事場では毎日顔を合わせているものの、趣味や友人の多いS君、いつもあちこち飛び回っていて(飲み会も週6という噂)ハイキングに行こうって話には案外なりません。なのに、先週... 続きをみる

  • 影響されて早速テントを購入(//∇//)

    先週、同僚S君とイゾアール峠でテント泊して、楽しかったのでさっそく今週テントを買いに行きました(^▽^;)  去年の夏くらいから「いいな」とは思っていたものの、決断が付かず山小屋や避難小屋でお茶を濁していたのですが・・・懐かしいワンゲル時代の思い出が蘇ってきたのでした♪ 仕事が早く終わった日があっ... 続きをみる

  • 同僚S君とハイキング 最後はヒッチハイク(^^;

    8月14~15日のハイキング記です。 少し前から登りたい山候補の一つだったブリアンソネ地方の最高峰、ロッシュブリュンヌ(3321m)に同僚のS君と登頂した後は、ピストンせずに行きに歩いたのとは少し違う方向にある湖を経由して帰ることにしました。 ピストンするのと違ってアップダウンが少々あります。 よ... 続きをみる

  • ロッシュブリュンヌでS君とランチ&下山編

    8月14、15日に同僚S君と遠征したブリアンソネ地方とケラ山塊の境界線にあるロッシュブリュンヌ(3321m)。頂上の数十メートル下の急斜面で「これは無理だ」と絶望しかけたものの、S君がケルンもない方向からの通り道を見つけてくれたおかげで無事登頂することが出来ました✨ エクラン国立公園方面。 奥に続... 続きをみる

  • 憧れのロッシュブリュンヌ(3321m)へ

    8月15日に同僚S君と挑戦したちょっと南仏寄りのロッシュブリュンヌ。今まで何度かその美しい姿を遠くから見ていて登りたい気持ちが高まっていました。すぐ近くに3000m以上の山がないため、頭一つ出っ張って目立つのです。それに、登山ルートからだと頂上部分が丸く見えるのですが、北側(普段見ている側)からだ... 続きをみる

  • 同僚S君とハイキング ペルデュ峠からレ・ポルト峠へ

    同僚S君と14日夕方から出掛けたブリアンソネ・ケラ山塊。イゾアール峠近くでテント泊して翌朝峠から歩き始めます。 目的地は昨年あたりから登りたいと思っていたブリアンソネ地方の最高峰、ロッシュブリュンヌ(3321m)です。その立地条件上、どこからでも見えるというわけではないのですが、遠くで目立つとんが... 続きをみる

  • イゾアール峠で初のテント泊

    8月15日は祝日、前日は夕方まで仕事だったので同僚のS君が「泊りでどこかの山に行こうよ」と誘ってきました。S君と山に行くときは行き先を決めるのは大抵わたしで、今回もわたしがかねてから行きたいと思っていた山を優先してくれました。 ひとあし先に仕事を終わっていたS君が仕事場まで迎えに来てくれました。4... 続きをみる

  • 本望ではなかった山ふたつ登ってヘロヘロになって下山

    1週間前の日曜日のハイキング記です。 目的地のロシャイユ(3022m)は途中がアクセス不可能と勘違いして代理案で隣の稜線上の2859mの地点にまず登り、2350mか2400mくらいまで下りてからロシャイユの中腹から様子を伺い、しんどそうだったので(もう今日は気力なし)反対側に稜線で繋がっている28... 続きをみる

  • 本日ふたつ目の「代わりの頂上」へ

    1週間前の日曜日のハイキング記です。 目的地・ロシャイユへアクセスする斜面と斜面の間の隙間のような急な部分に雪が溜まっているのが遠くから見えたため、アイゼンなしでは無理と早とちりして、早々に諦めて代わりに谷を真正面に進んだ同じ稜線上にある2859mの地点まで登ったあと、その問題の地点まで下りてきま... 続きをみる

  • ロシャイユ(3022m)、再び近付くも撃沈(;´Д`)

    先日の日曜日のハイキング記です。うちから2時間と比較的近場のエクラン国立公園の北限のあたりにやって来ました。目的地だったロシャイユ(3022m)への登山コースにとても急で雪がしっかり残ってる所がありアイゼンなしでは難しそうに見えたため、あっさり諦めて稜線で繋がっている部分まで登ってきました。 約2... 続きをみる

  • 早々に撤退して別の山に登る( ̄▽ ̄;)

    先日の日曜日のハイキング記です。目的地・ロシャイユの山頂や周辺の稜線がエクラン国立公園の境界線になりますが、そこにたどり着くまでのハイキングコースは厳密な意味での国立公園エリアには含まれません。 最近のハイキングでは毎回のように葱畑に出会います(^^; お昼ご飯に使えるかもしれないから一応摘んでお... 続きをみる

  • 1泊での南仏の山から帰ってきました

    3日前の日曜のハイキング記が途中なんですけど・・・ 今日15日はフランスでは祝日でした。昨日は夕方まで仕事だったので、同僚のS君と仕事のあと直接山に行ってきました♬ S君の車で行きます。仕事場から直接行くので山行きの荷物を全部持って出勤です💦靴とか食糧とかもあるので月・火の2日がかりで持って行き... 続きをみる

  • 「最も怖い県道」を通ってハイキングに行く

    一昨日の日曜日に出掛けたハイキングの出発地点に向かう県道「D219」はイゼール県(昔冬季オリンピックが行われたグルノーブルが県庁所在地の山の多い県)で「最も怖い」県道と言われているそうです。以前に少し書いたことがあるのですが、断崖絶壁を這う細い道路で、道幅が狭すぎてほとんどの場所ですれ違うことがで... 続きをみる

  • ポワント・デ・セルス下山編+ガリビエ峠

    10日ほど前の日曜日のハイキング記です。最近子供たちがよく来てくれるものだから彼ら好みの楽なコースばかりだったので久々に高い山に登ってきました。ちなみに先週から子供たちは東フランスのおじいちゃんおばあちゃんちに2週間遊びに行っています。 ここ1年ほどよく来ているセルス山塊。なだらかな丘陵地っぽい部... 続きをみる

  • ポワント・デ・セルス(3097m)頂上で揖保乃糸ランチ

    先週の日曜日のハイキング記です。最近子供たちと癒し系ハイキングが多かったので久しぶりに3000m級に登りたくなり、その前の週末に2泊3日で歩いたのと近いエリアにある標高はあるものの難易度は高くない山に目的地を決めました。頂上まで最短距離でピストンするだけでは面白くないので遠回りになるけれど途中の湖... 続きをみる

  • 火星のような山を歩く

    先週の日曜日にひとりで出掛けたハイキング記です。久しぶりに山頂を目指す系統の山登りがしたくなりました。最近子供たちと歩くことが多く、あんまりガッツリ歩くのは嫌がられるのでゆったりと湖を巡ったり、山小屋ライフを楽しんだり、峠道路でのドライブに重点を置いたりでこれといった山には登っていませんでした。 ... 続きをみる

  • 久々のおひとり様ハイキング

    3週間にわたる夏休み(長っ💦)も終わり、半分廃人ながらもなんとか仕事に復帰した先週が無事に終わり、日曜日には久しぶりにひとりでハイキングに行きました。 元々ひとりで行くことが多いんですけど、5月~7月は次男がすごい勢いで参加してくれていたのでした。6月末に大学入試を無事に終えた長男も前回、前々回... 続きをみる

  • 2泊3日ハイキング、ようやく駐車場へ(^^;

    長くなってきた先月末の2泊3日での周回コースハイキング。ようやく最終回になります。 サラザン峠(2844m)に到着しました。ここが3日間のハイキングで一番標高が高くなっています。計画立てたわたしもこの時まで気付いていませんでした(^▽^;) あまり歩きたくない子供たちや、山にほとんど来ることのない... 続きをみる

  • 湖畔ランチ、そしてサラザン峠(2844m)へ

    7月末に子供たちと長男の彼女Mちゃんとの4人で2泊3日で出掛けたハイキング記です。 3日目、山小屋から峠に向かっている途中で地図にも載っていない水溜りに毛が生えたような湖を通りがかりました。ランチは峠で、と初めは思っていたのですが峠や山頂は風が強いことも多く、対して湖は少しくぼんだ場所にあることが... 続きをみる

  • ハイキング3日目、乳白色の湖に出会う

    子供たちと長男の彼女Mちゃんと一緒に2泊で出掛けた周回コースでのハイキング。3日目はレ・マルシュ山小屋を出てサラザン峠(2844m)を越えて、1日目の朝に車を停めたヴァルフレジュスのスキー場近くの集落に戻ります。実は3日目が一番長い距離を歩くことになりそうです。 前日は短い行程だったので朝ゆっくり... 続きをみる

  • 2泊目。レ・マルシュ山小屋

    先月末に子供たちと長男の彼女と一緒に出掛けた2泊3日のハイキングです。行き先はサヴォア県とオート=ザルプ県にまたがりイタリアとの国境からも近いセルス山塊です。 2日目はお昼前から雨に見舞われ、何とか晴れ間を見つけて湖畔でピクニックをしましたが宿に着く直前にまたザーッと降ってきました。 幸い山小屋の... 続きをみる

  • ハイキング2日目、雨に見舞われる(;´Д`)

    先週末に子供たちと長男の彼女Mちゃんと一緒に2泊3日で出掛けたハイキング。 2日目、バタイエール峠(2787m)をを越える少し前から空が掻き曇ってきました。そういえば去年ひとりで別の行程でこのエリアを歩いた時にもこの峠で雨に降られたのでした… 峠からこれから下りていく面を見下ろして。ザレ場なので道... 続きをみる

  • ハイキング2日目・バタイエール峠(2787m)へ

    先週末に子供たち、長男の彼女Mちゃんと4人で出掛けた2泊3日での周回コースハイキング。1泊目のモン・タボール山小屋を出て湖のいくつかある美しい地帯を歩きます。 山小屋から少し上がったところにすぐあるのはラック・ロン(Lac Rond)、丸い湖、という何とも気合いの入っていない命名です(;´Д`) ... 続きをみる

  • モン・タボール山小屋で朝を迎える

    先週末に子供たちと長男の彼女Mちゃんとで出掛けた2泊3日のハイキング。1泊目は去年の夏にもひとりで泊ったことのあるモン・タボール山小屋(2500m)です。 朝のニュアンスのある光の中を散歩するのが好きなので携帯の目覚ましを5時半にあわせていましたが、4時半ごろには目が覚めてしまい(何せ山小屋ではみ... 続きをみる

  • 再びモン・タボール山小屋(2500m)へ

    子供たちと長男の彼女のMちゃんとの4人で先週末に出掛けたハイキング記です。 水の青さが印象的なペイロン湖の畔でピクニックをしました。 とっても暑かったので足だけ水に浸けてみたのですが、すぐに痛くなるほど冷たく感じました。 おお、湖へ向かっているときに遠くで寛いでいた牛さん達がぞろぞろとこちらに移動... 続きをみる

  • セルス山塊・ペイロン湖(2450m)でランチ

    先週末、長男の彼女Mちゃんも参加して4人で出掛けたセルス山塊。2泊3日でふたつの山小屋を泊まり歩く周回コースです。 去年ひとりでこの辺りを周った時に来たヴァレ・エトロワット峠(2434m)に到着しました。ここから今晩泊まる山小屋までは30分とかからないのですが、別方向にある湖に寄ってから午後に山小... 続きをみる

  • 長男の彼女Mちゃんも参加で2泊3日ハイキング

    7月27~29日の週末のハイキング記です。日本への里帰りから帰ったのが26日未明、丸々1日ゆっくりしての出発になりました。 フルに有給を満喫するために帰国の翌日の出発も考えたのですが、子供たちが一緒に来てくれることになったのでそういうメチャクチャなプランは封印です(^^;  今回は子供たちだけでな... 続きをみる

  • 奈良・明日香村&長谷寺へ

    里帰り中、ワンゲル時代の友達が奈良を案内してくれました。今からちょうど1週間前のお話です。 阪神と近鉄が直通運転しているおかげで神戸からで乗り換えなしで奈良まで行けます。 憧れの?阪神タイガースのポスターの前で。・・・しかし弱すぎる(;´Д`) 広島戦での試合中止やオールスター戦なんかがあったのも... 続きをみる

  • レマン湖の畔のフェラーリの集いへ

    6月22日のお出かけ記です。 特別仕様のフェラーリのみが100台ほどで揃って数日間ドライブするイベントが毎年あるそうです。毎回コースは違っており今年はイタリアからフランスにかけての山間部の峠道路などを回るらしく、クルマ好きの次男にせがまれて一行が寄ることになっているレマン湖沿いの町まで遠征すること... 続きをみる

  • 乗り換え2回で疲労困憊で帰宅(;´Д`)

    (フランクフルト空港にて) 長い長い旅を経て昨晩0時半に無事帰宅しました。日本時間で翌日の7時半。父の家を出たのが7時前だったので、24時間以上かかったことになります💧 東京または大阪~パリ間だと直行便(エールフランスかANAかJAL)がありますが、わたし達はリヨンなのでどっちみち日本からの直行... 続きをみる

  • 明日フランスに戻ります(T_T)

    楽しかった日本での里帰りバカンスも今日でお終い、明日早朝に空港に向かいます。今から荷物の整理をするので時間があまりないので少しの写真だけ・・・ 慣れ親しんだ神戸の風景。 神戸で親しまれている楠公さんこと湊川神社内で 阪神は・・ちょっと弱いですね(-_-;) 最終日。いつも行かないちょっと大きなDA... 続きをみる

  • ヨーロッパで一番高い峠道路、イズラン峠へ

    以前に「ヨーロッパで一番高い道路」として南仏のボネット道路の記事を書いたことがありますが、こちらは「峠道路」。ボネット道路の最高地点は2802mですがボネット峠(2715m)からすぐ横の山の頂上に無理やり作った💦部分ですので、元来の峠道路としてはフランスで3番目の標高となり、こちらのイズラン峠(... 続きをみる

  • ヴァノワーズ国立公園で次男となんちゃってハイキング

    6月末にヨーロッパで一番標高の高い峠道路、イズラン峠(2764m)へのドライブとセットにしたお手軽ハイキングの様子です。 峠の少し手前、2400m台の駐車場に車を停めました。除雪作業が終わって峠道路が開通した直後の平日だったせいか意外なほど通行車がなく、駐車場にも誰も停めていませんでした。 普通な... 続きをみる

  • 里帰り・その後(*'▽')

    父の家に滞在させてもらっての2週間の里帰りも残すところ数日となってしまいました。 旅行に行くわけでもなく友達に時々あったり子供たちと交通費のあまりかからない地元をウロウロしています(^^; 修学旅行生のように?神戸元町の南京町、旧居留地をウロウロ。 サッカーの日本代表チームのユニフォームが欲しいと... 続きをみる

  • 2476mの駐車場からお手軽ハイキング

    日にちの順序がめちゃくちゃですが、次男と日帰りで出かけた6月27日のドライブ&ハイキング記です。 この数日前にヨーロッパで最も標高の高い峠道路、イズラン峠道(2764m)が除雪作業を終えて開通となっていました。とても積雪量の多い冬~春でしたので、開通も例年よりも遅くなりました。ちなみに峠道路の片方... 続きをみる

  • 今年も!関西屈指のリゾート地(≧▽≦)淡路島へ

    日本での里帰りも1週間強、半分以上過ぎてしまいました。 既に飛行機代だけでとっても高いので、そのうえ日本で旅行というような贅沢はできず、父の家でゴロゴロさせてもらっています。朝起きて洗濯、昼間には友達に会う日もありますが、他はお昼御飯も作って夕方には買い物、夕食作り・・という優雅な専業主婦のような... 続きをみる

  • 一家3人でのハイキング 下山編

    先週の日月で子供たち二人と一緒に出掛けたハイキング記です。サヴォア県のタランテーズ地方、7月19日にツール・ド・フランスが通過する辺りです。 日本への里帰りが火曜の朝の飛行機で何もかもが常にギリギリのわたしのことですので、スーツケースも全く空のまま(しかし地下カーブからは持って上がってるへんは賢い... 続きをみる

  • 山小屋からプチ湖(2400m)へ

    今からちょうど1週間前のハイキング記です。受験を無事に終えた長男も久々に参加して1泊の山歩きです。サヴォア県のタランテーズ地方、有名なヴァノワーズ国立公園の最北部に接しており、イタリアとの国境からもすぐです。 今回のお宿、リュイトール山小屋。夏山シーズン入りしているとはいえ日曜夜だったためか、宿泊... 続きをみる

  • リュイトール山小屋(2038m)に1泊

    子供たちふたりと一緒に出掛けた7月8、9日のハイキング記です。 ヴァノワーズ国立公園のすぐ隣に位置するタランテーズ地方、イタリアとの国境ともすぐ近くです。 夕方4時ごろ今晩のお宿リュイトール山小屋に到着しました。 あれ、15歳の次男(手前)がやたら老けて写っています(@_@) 写真を見た長男、「お... 続きをみる

  • ノワール湖から山小屋へ

    日本に出発直前の7月8日、9日に家族3人で出掛けたハイキング記です。 行き先はヴァノワーズ国立公園のすぐ隣に接するエリア、タランテーズ地方。山塊的には国境をまたいでイタリアにも広がるアルプ・グレ山塊に含まれます。 標高2400mの地点にあるノワール湖。雪融けの真っ最中でした。すぐ後ろはベック・ダー... 続きをみる

  • 放牧地帯から雪融けの湖へ

    7月8、9日(日・月)、日本に里帰りする前・前々日のハイキング記です。 うちからだと3時間弱かかるサヴォア県のタランテーズ地方です。谷のすぐ隣に位置するヴァノワーズ国立公園なんかに比べると知名度が低くハイキング客も若干少なめのようです。 放牧地帯をしばらく歩き続けます。緩やかな登りです。 緑が豊か... 続きをみる

  • 久々に長男参加の1泊ハイキング(^^♪

    今、日本で里帰りを満喫中ですが実家でのんべんだらり&友達や親せきに会うくらいであまり書くこともないので日本に来る前のお出かけをアップします。7月8、9日(日・月)のハイキング記です。 希望する学校の入学試験やバカロレア試験があって春から初夏にかけては勉強が忙しくて一緒にお出かけしていなかった長男で... 続きをみる

  • 今日から里帰り(^^♪

    先日の日曜日から3週間の夏休みです。あ、子供たちがではなくてわたしが、です(≧∇≦)子供たちはもう6月後半から夏休みで(フランスの学校は休み長い💦)日本のようにたっぷりと宿題があるわけでもなく、毎日ふらふらまったりと過ごしています(^^; 日・月と子供たちと1泊で山歩きをしてきて(片道3時間弱か... 続きをみる

  • 融け始めのマリアンド湖を経由して下山

    明日朝、日本に2週間の予定で出発します。 この記事は予約投稿をセットしておきます。 6月23・24日のエクラン国立公園、オワザン地方でのハイキング記です。 2940mのマリアンド峠まで登って昼食にした後はマリアンド湖を経由して下りていきます。 峠への登りでは一応湖を探しながら登っていたのにすぐ近く... 続きをみる

  • マリアンド峠(2940m)で半分絶景、半分ガスの中ランチ

    6月23、24日のエクラン国立公園オワザン地方でのハイキング記です。 標高1800mほどの山小屋に一泊した翌朝、マリアンド峡谷に向けて歩き始めました。 峡谷の奥は3000m台の山が連なっており、その麓にはマリアンド氷河が本当に少しですが残っています。 2600mほどのところにあるマリアンド湖のすぐ... 続きをみる